カップやきそばの定番「ペヤングソースやきそば」。
これに中華食算の「ザーサイ炒め」をいれてみました。
ペヤングと中華の異色コラボ。
その結果は思ったより中華感はでなかったですね。食感はとても良かったです!
さっそくご紹介します!
【実験】ペヤングにザーサイ炒めを入れても中華にはならなかった!
こんにちは、 ペヤング大好きブロガーのあまかず(@amakazusan)です。
今回はペヤングに「ザーサイ炒め」をトッピングしてみました!
ペヤングに食感を求めてちょい足し!
カップやきそばの定番「ペヤングソースやきそば」。
いろいろな食材をちょい足しして変化を与えよう!
という実験を行っているこのブログ。
今までいろいろな食材をちょい足してきました。
ここまで実験したのは以下の食材です。
今まで挑戦した中でのおすすめはカリカリ梅と紅ショウガ。酸味がポイントですね。
第9回目の今回挑戦する食材はコレです。
「ザーサイ炒め」
今回も漬物シリーズでいきます。
なぜこの食材を選んだ理由です。
今まではどちらかと言えば日本の漬物が多かったです。
なので今回は中華系にしてみたいと思います。
中でもコリコリ感の強いザーサイをチョイス。
コリコリでピリ辛のザーサイ炒めがどう変化を与えてくれるのか?
楽しみですね。
ペヤング+ザーサイ炒め
今回入れるのはセブンイレブンで変える「ザーサイ炒め」です。
ピリ辛とした味付けでコリコリ感がごはんのおかず、おつまみにもなります。
ザーサイを入れるに当たってそのままだと大きいのですよね。
なので、細切りにしました。
これを、できあがったペヤングに乗せます。
見た目だけだとペヤングとほぼ同じ色。違和感がないですね。
さっそく混ぜ合わせてみましょう。
細切りにしているせいか若干混ぜやすいですね。
それでは早速いただいてみましょう!
おお~柔らかい麺とコリコリとしたザーサイの食感がいいですね。
ザーサイにも味がついてたのでペヤングとの相性が気になっていました。
中華っぽい味になるのかなと。しかし、思ったより反発していません。
むしろペヤングのソースの味に隠れた感じになってしまいました。
ピリ辛感は時折出てくるのでそれが結構クセになりますね。
なかなかにいい組み合わせでした。
食感ちょい足し組み合わせランキング
食感を出すためにちょい足しした組み合わせのランキングです。
基本的に食感、味、意外性などでランキングをつけています。
現在のランキングはこちら。
- 1位 カリカリ梅
- 2位 紅ショウガ
- 3位 キャベツの浅漬け
- 4位 ザーサイ炒め
- 5位 ベビースターラーメン
- 6位 小魚アーモンド
- 7位 キューちゃん
- 8位 イカフライ
- 9位 ニンニク醤油漬け
今回もなかなかの結果。食感だけみればなかなかの好感触。
ただ、味のインパクトが薄かった気もなきにしもあらずです。
酸味のインパクトが強かったんですね。
次回は漬物から離れ別の物で実験します。お楽しみに!
ペヤング実験室とは
カップやきそばの定番「ペヤングソースやきそば」。
基本的にはそのままいただくのが一番美味しいと考えています。
ただ、やっぱりそれだと飽きてしまうんですよね。
食べるからには新鮮な気持ちでペヤングを食べたいという思いがあります。
そう思い「ペヤング」の新たなカタチを探求していきます。
それが「ペヤング実験室」。ペヤングの可能性を探究してきます。
今日のポイント
以上、ペヤングに「ザーサイ炒め」をちょい足しして食感を出してみた話でした。
漬物シリーズは今回で一端終了。物によってあうあわないがあったので実におもしろかったです。今後の参考になることもわかったので一定の成果を出してくれました。
これからはまた別の物をちょい足しして新しい発見をしていきたいと思います。
お楽しみに!
併せて読みたいペヤングまとめ記事
■ペヤングについてのまとめ記事です。
ペヤングとザーサイ
こんな記事もいかがですか?
■【当たり前実験】ペヤングに紅ショウガをトッピングしたら普通にウマすぎた!
■カップ麺「蒙古タンメン中本」の激うまアレンジレシピ。生卵につけるだけ!
■「ブタメン激辛とんこつ味」を実食!コレは辛ウマ!辛党なら食べるべき!
■スポンサーリンク■