お土産グルメ
お土産
-
お土産
静岡土産「まぐろチーズ」(石原水産)がうまい!お酒にぴったりの絶品おつまみ
静岡のお土産「まぐろチーズ」をいただきました。 これは焼津のまぐろとチーズを組み合わせたおつまみです […] -
お土産
おちゃのこさいさい「京らー油ふりかけ」を実食。香ばしい風味がたまらない万能ふりか…
京都のお土産で「おちゃのこさいさい 京らー油ふりかけ」をいただきました。 これは単なるふりかけではあ […] -
お土産
「京こんぶ 千波 青山椒入りちりめん山椒」を実食。青山椒の風味がたまらない
京都のお土産で「京こんぶ 千波 青山椒入りちりめん山椒」をいただきました。これ、めちゃくちゃ美味しいです。ちりめんの風味と青山椒のスパイシーかつ爽快感ある風味。ごはんが進みまくりますね。 -
お土産
大阪名物「551蓬莱」の豚まん&焼売を実食。食べ応え十分でめちゃめちゃうまい!
大阪のお土産はいろいろありますが外せないのが「551蓬莱」。中華料理のお持ち帰りが出来るお店です。今回は定番の豚まんと焼売を手に入れてきました。お肉がジューシーでめっちゃうまい! これは絶対お土産にしたい商品ですね。 -
お土産
「亀田の柿の種 田丸屋本店わさび味」を実食!テレビでも話題。ツーンとくるわさびが…
「亀田の柿の種 田丸屋本店わさび味」を買ってみました。このお土産は東海地方限定の柿の種。テレビ番組でも話題になり絶賛されていました。実際に食べてみると、確かにわさび感がすごくてめちゃうまい。これはわさび好きにはたまりません。さっそくご紹介します。 -
お土産
ポテトチップス「茶ッス!!」を実食。静岡の抹茶&お茶を使ったインパクト重視のお土…
静岡の抹茶とお茶を使ったポテトチップスを発見しました。このポテチ、袋といい中身といい、なかなかのインパクトです。味もしょっばい系のポテチで美味しかったです!さっそくご紹介します。 -
お土産
「本わさび茶漬け」(田丸屋)を実食。ツーンとくるわさび感がたまらない!
田丸屋さんの「本わさび茶漬け」をいただきました。しっかりとわさび感ある風味がたまらないお茶漬け。見かけたら是非買って試してほしいお土産です。さっそくご紹介します。 -
お土産
「わさび茶漬け」(カメヤ)を実食。深みのあるわさびの味が美味しいお茶漬け!
サービスエリアで見つけたカメヤさんの「わさび茶漬け」。 いただいてみたところ深みのあるわさびの味。こ […] -
お土産
田丸屋「わさびマヨネーズ」を実食!ツーンがまらない!わさびの風味がとてもするわさ…
サービスエリアで見つけた田丸屋さんの「わさびマヨネーズ」。食べてみるととてもわさびの風味が出ていて良かったです!わさび好きにはたまらないマヨネーズ。さっそくご紹介します! -
お土産
気仙沼のお土産「気仙沼ふかひれ濃縮スープ」。あげて良し、食べて良しのコスパのいい…
気仙沼といったらフカヒレですよね。そんなフカヒレのお土産にぴったりな物を発見しました。その名も「気仙沼ふかひれ濃縮スープ」。コスパも良くて美味しい!さっそくご紹介します! -
お土産
田丸屋「わさびめし」を実食。わさび初心者にお勧め!風味と旨みがたまらないお土産!
田丸屋さんの「わさびめし」を食べてみました。旨みと爽やかなツーンという風味がたまらないお土産です。わさび好きはぜひチェックしてください。さっそくご紹介します! -
お土産
「伊豆わさびマヨネーズ」(カメヤ)を実食。わさびの風味が絶妙!わさび好きはたまら…
カメヤさんの「伊豆わさびマヨネーズ」を食べてみました。 わさびがきいたマヨネーズですが、とても食べや […]