
5/28に発売になった「ペヤング 回鍋肉風やきそば」をいただきました。
毎週新作を出しているペヤング。今週は「回鍋肉」です。
回鍋肉なのかやきそばなのかわからなくなりますね。(笑)
食べてみると、甘辛い味噌味が確かに回鍋肉風?
ペヤングのチャレンジ精神は留まる所をしりませんね。

「ペヤング 回鍋肉風やきそば」を実食。濃い甘辛味噌味がたまらない。確かに回鍋肉っぽさある
こんにちは、ペヤング大好きブロガーのあまかず(@amakazusan)です。
ペヤングの新作ラッシュが再開!今回はチーズ味のやきそばです。
「ペヤング 回鍋肉風やきそば」登場
新作ラッシュは留まる所を知らないペヤング。
5/28にも新作が登場しました。
今回の新作は「ペヤング 回鍋肉風やきそば」。
ここ最近おおい中華系のやきそばです。
このペヤングの特徴は
濃厚な回鍋肉をイメージした味わい深い一品。香ばしい香りが食欲をそそる!(公式サイトより)
とのこと。
回鍋肉というとザクザクのキャベツ、たっぷりのお肉、そして甘辛い味噌が特徴の中華料理です。
その回鍋肉をペヤングでどう再現するのか?
とても楽しみです。
ちなみに購入したのはローソンでした。今回はコンビニで入手可能です。

「ペヤング 回鍋肉風やきそば」を実食。
こちらが今回買ってきた「ペヤング 回鍋肉風やきそば」です。

パッケージは緑と黄色。なんとなく中華調味料の素の「回鍋肉」をシメージしたパッケージ。
これが出来上がるとこんな感じになります。

色はソースやきそばとほぼ同じ印象。
香りはと言うと味噌っぽさのある香ばしい香りがしてきます。
気になる具材は
- キャベツ
- 肉
- ネギ
- ピーマン
です。
他はわかりやすかったですが、ピーマンには気づきませんでした。
さっそくいただきましょう。

うん!口に入れると甘辛い味が口の中に広がってきます。
濃厚な味噌味なので確かに回鍋肉っぽさはありますね。
おいしいです。
続けて具材もいただきます。
具は今までよりもちょっと大きめにカットされている印象。
回鍋肉もざく切りの野菜が美味しいですし再現でしょうか?
それでは一口。

うん。このタレに合う具材で美味しいですね。
具材も少し大きいので少し食べ応えがありますね。
しかも、麺としっかり混ざり合っています。
これは美味しいですね。
「ペヤング 回鍋肉風やきそば」の感想
それでは、今回いただいた「ペヤング 回鍋肉風やきそば」の感想です。
今回の新作はなかなか良かったです。しっかりと回鍋肉感も出ていたのでおいしかった。
炒飯、中華風とありましたが、中華シリーズの中では一番完成度が高いですね。
その理由は甘辛味噌ダレでしょう。
しっかりと濃い味がついていたのでペヤングでも回鍋肉っぽさが出た感じです。
興味ある方は是非食べてみてください。美味しいですよ。
これが「ペヤング 回鍋肉風やきそば」だ!
それでは改め「ペヤング 回鍋肉風やきそば」をご紹介します。

▲パッケージは緑と黄色を中心とした配色。中央には回鍋肉風やきそばの写真が配置されています。

▲側面に原材料表。

▲背面には作り方と成分表。

▲カロリーは545kcal。普通のペヤングとほぼ同じカロリーです

▲内容はかやく、ソース。全体的に大きめです。

▲湯切り後はソースを入れてかき混ぜれば完成。今までより混ぜやすいので楽でした
今日のポイント
以上、「ペヤング 回鍋肉風やきそば」を食べた話でした。
今回は美味系のペヤングでした。
ネタ系も悪くはないんですが、毎週新作を出すからには美味しい物も出して欲しい。
その思いを満たしてくれるペヤングでとても良かったです。
ペヤングの新作ラッシュは止まりません。6月には「GIGAMAX 超超超大盛」もひかえています。
果たしてこの後どうなるか?チェックが欠かせませんね。

今回紹介したペヤング
併せて読みたいペヤングまとめ記事
■ペヤングについてのまとめ記事です。
ペヤング新作レビュー
■「ペヤング 鮭とポテトのチーズ味やきそば」を実食。もはやパスタ。「やきそば」の概念を壊すやきそば
■「ペヤング イカしたやきそば」を実食。たっぷりのイカとスパイシーなソースがうまい!
■「ピーヤング タイ風春雨」を実食。パッタイを再現したエスニックを感じる春雨!
■「ペヤング すっぱからMAXやきそば」を実食。むせるほどすっぱく。痛いほど辛い不思議な味
■「ペヤング 中華風やきそば」を実食!シンプルな中華風テイストでうまい。アレンジが利きそう。
■「ペヤング 炒飯風やきそばやきそば」を実食!味はうまいがこれは果たして炒飯なのか?
■スポンサーリンク■