2022年を振り返る。1歩ずつ着実に進んだ1年だった。
2022年の振り返りをしていきます。厄年も乗り切り、今年はマイペースで過ごしてきました。どんな一年だったかは後ほど語るとして今年は楽しくやれた一年でもありました。
2022年の振り返りをしていきます。厄年も乗り切り、今年はマイペースで過ごしてきました。どんな一年だったかは後ほど語るとして今年は楽しくやれた一年でもありました。
「潜行密用、如愚如魯(せんこうみつよう、ぐのごとくろのごとし)」という言葉を知っていますか?禅の言葉なのですが、この言葉を知って自分の行動について気づきを得ることができました。今回はその気づきについてです
2021年の振り返りをしていきます!今年は後厄。何かあるかと思ったら・・・・案の定いろいろあり過ぎました。世間も大きく変化した1年でしたが僕も大きく変化した1年でした。
ついつい他人と自分を比べてしまう事が多い僕。 そんな僕が最近比べる事をしなくなりました。 それはどうしてなのか? 他人との比較ってどういうことなのか? 比較しないためにはどうすればいいのか? などを今僕が感じている事をご…
自分の中でやりたくないことてどれくらいありますか? それに挑戦したいと思いますか? 僕は今回あえてそれに挑戦してきました。 いろいろな気づきや学びもあり勉強になりましたよ。 あまかず こんにちは、あまかず(@amakaz…
元気を無くした僕が、元気を取り戻すためになっている事をご紹介します。たった2つのシンプルな習慣です。とても簡単なのでためしてみてください。
皆さんは毎日の生活で感情を動かしていますか? 僕は今までありまり動かさないようにしていました。 動かすとしんどいなぁと思うことが結構あるんですよね。 ただ、動かさないでいるとつまらない毎日になってしまいます。 そこで、あ…
「今まで好きだったことに情熱を持てなくなった」 皆さんはこんな経験ありませんか? 僕はあります。しかも、ここ1年で経験しました。 自分の中にあった情熱が急にしぼんでしまった。 正直これには戸惑いました。 しかし、得られる…
2020年のふり返りをしていきます! 今年は本厄だったので「無理をしない」をテーマに掲げていました。 世間的にもいろいろあった一年ですが、ぼくにとってはどうだったのか? いろいろありましたがそれでも元気にやってるという感…
HSPは5人に1人いると言われるとても敏感で繊細な人です。僕もその一人。 HSPには普段の生活でよく悩む事があります。 敏感すぎるが故に反応しすぎてしまうんですよね。 この記事では僕が普段生活していてしんどいなぁと思う敏…
普段生活をしていく中で「生きづらい」と感じた事はありませんか? 僕はめちゃくちゃあります。 今まで感じてきた生きづらさはずっと「心の問題」なのかと思ってきました。 しかし、実は違うのかも知れない。繊細な気質ゆえの生きづら…
最近考える時間が圧倒的に増えました。 その中で自分に感じていたある種の限界について気がつきました。 それが「不足感」ベースの生き方の限界 急に変化は出来ませんがコツコツと進めて行きたいです。 あまかず 自分と向き合う事は…