
■スポンサーリンク■
2019年6月24日に発売になった「ペヤング 激辛やきそば 超超超大盛 GIGAMAX」をいただきました。
激辛やきそばがGIGAMAXの4人前サイズになりました。
ただでさえ辛い激辛やきそば。
一つ食べるのにもしんどいのに4人前はなかなかの修行です。
食べてみるとやはり大変でした。悶絶しながら完食しました。
さっそくご紹介します。

ペヤング「激辛やきそば 超超超大盛 GIGAMAX」登場!辛さと量のダブルパンチでマジに悶絶
こんにちは、「ペヤングを応援する会」のあまかず(@amakazusan)です。
今回はGIGAMAXサイズの激辛やきそばをいただきました!
激辛で再び登場「超超超大盛 GIGAMAX」!!

2019年6月24日より「ペヤング 激辛やきそば 超超超大盛 GIGAMAX」が登場しました。
GIGAMAXといえば昨年登場した超大盛のペヤングです。
普通サイズの4倍。超大盛の2倍というとんでもない量のペヤング。
僕も食べましたが一人で食べきるのはとても大変だったことを記憶しています。
そのGIGAMAXが今度は激辛やきそばバージョンが登場です。
激辛やきそばはキツイ辛さが特徴のやきそば。最近ではペヨングで激辛ENDが出たばかりです。
ちなみにこの激辛GIGAMAXがどんな商品化というと以下の様な感じです。
激辛やきそばがGIGAMAXサイズになって新登場!辛さも量も規格外の商品です(公式サイトより)
まぁ、ENDがいけたんだからコレは楽勝でしょう!
ということで先行発売が行われているセブンイレブンにて購入してきました。
7/15以降は一般販売されるのでお近くにセブンイレブンが無い方は少しまっていてくださいね。
ちなみに、同時にローソン限定で出たQUOPAYデザインのGIGAMAX・ピーヤング激辛ENDを重ねてみるとなかなかの迫力です。

「ペヤング 激辛やきそば 超超超大盛 GIGAMAX」を実食
こちらが今回購入した「ペヤング 激辛やきそば 超超超大盛 GIGAMAX」です。

パッケージは激辛らしく赤いパッケージ。
でもサイズがGIGAMAX仕様。とても大きいです。
さっそく作ってみました。
こちらが「ペヤング 激辛やきそば 超超超大盛 GIGAMAX」です。

激辛やきそば特有の痛い香りがしてきました。
鼻孔が絶妙に刺激されます。
具材はというと、キャベツ・ひき肉と変わりませんね。
ではさっそくいただきましょう!
普通のペヤングより赤みがかった麺。

そして、GIGAMAXならではの重量感。
では一口。
んんんんんん!ああ辛い!
そうそう舌に刺さるようなこの辛さ。
そして、激辛ソースならではのテイスト。
久々にベーシックな激辛やきそばの洗礼を受けました。
イヤー辛い。
激辛ENDを耐え忍びましたが、普通のも侮れない。
実は、ここから地獄の始まりました。
問題は麺の量です。
1/4も食べ終わっていないのでこの辛さが延々と続くんです。
激辛なら余裕でしょ?と舐めていました。
普通サイズなら難なくこなせますが、激辛が4人前となると・・・・
かなり危険領域です。
食べても食べても減らないやきそば。

お腹もいっぱいになってくるし、汗も止まりません。
これはしんどい・・・汗
生卵はやっぱり救世主だった
激辛やきそばには「生卵」は必須です。

辛味をコーティングしてまろやかにしてくれます。
今回も当然投入しました。
2/3なんとか食べ終わって使い始めました。
生卵をつけて食べると・・・・・

安心出来ます。ようやく訪れた安息。
残りわずかを1個の生卵を使って巧みに乗り切りました。

そして、ようやくの完食。
いやー激辛GIGAMAXあなどってはいけませんでした。

ヤバかったです。
「ペヤング 激辛やきそば 超超超大盛 GIGAMAX」の感想
それでは今回いただいた「ペヤング 激辛やきそば 超超超大盛 GIGAMAX」の感想です。
激辛だと思って舐めていると痛い目にあいます。
辛いのが延々と続くのはしんどすぎます。
何度食べるのをやめようか迷いました。
でも、根性で食べ抜いたんですよね。
それも生卵のおかげです。
辛さをコーティングする物は必須ですよ。
必ず要して食べてください。
これが「ペヤング 激辛やきそば 超超超大盛 GIGAMAX」だ!
それでは改めて「ペヤング 激辛やきそば 超超超大盛 GIGAMAX」をご紹介します。

▲赤のパッケージが特徴的

▲注意の警告文言もしっかりと書かれています。

▲原材料表は側面に掲載されています。

▲反対の側面はロゴ

▲底には成分表など

▲気になるカロリーは2136kcalと普通サイズの1/4です

▲中に入っているはかやくとソース

▲湯切りをして、ソースを入れれば完成です
今日のポイント
以上、「ペヤング 激辛やきそば 超超超大盛 GIGAMAX」をいただいた話でした。
まさか出るとは思わなかった「激辛GIGAMAX」。
辛さを追求するのではなく辛い物の量を追及する。
なかなか出来る戦略ではないですね。
流石に激辛ENDをGIGAMAXで出すつもりはないとは思いますが・・・・
辛さだけでなくカロリーも半端ないのでそこだけは注意したいですね。
一日一個までが限界ですよ。

併せて読みたいまとめ記事
ペヤングについてのまとめです。
併せて読みたいまとめ記事
■「ペヤング 激辛やきそば超大盛」を実食!激辛注意報!超大盛でもとんでもない辛さは建材!
■「ペヤングソースやきそば 超超超大盛GIGAMAX」を実食。一人で食べるな!4人前はダテじゃない!
■「ペヤングソースやきそば 超超超大盛GIGAMAX」。食べるのに飽きたらやって欲しい7つの事
■「ピーヤング 激辛春雨END」が登場。胃が痛くなるほどの辛さ!食べるのは要注意
今回紹介した「ペヤング 激辛やきそば 超超超大盛 GIGAMAX」
■スポンサーリンク■