「寿がきや 井の庄監修 辛辛魚ラーメン 辛辛MAXバージョン」を実食!超激辛!食べるの注意!でもクセになる。

 

■スポンサーリンク■

寿がきやの袋麺「井の庄監修 辛辛魚ラーメン 辛辛MAXバージョン」を食べてみました。

このラーメンは以前からすごく気になっていた激辛麺。

果たしてどのくらい辛いのか?

実際に食べるとかなりの辛さ。汗が止まりませんでした!

さっそくご紹介します!

超激辛!食べるの注意!でもクセになる。「寿がきや 井の庄監修 辛辛魚ラーメン 辛辛MAXバージョン」を実食!

こんにちは、激辛好きのあまかず(@amakazusan)です。

今回は以前から気になっていた袋麺をいただいてみましたよ!

最新の辛辛MAXはこちら

気になるインスタント麺「寿がきや 井の庄監修 辛辛魚ラーメン 辛辛MAXバージョン」

僕は辛い物が大好きです。

Amazonですごく気になる袋麺を発見しました。

それがこれです。

辛辛魚ラーメンと言ったら、麺処 井の庄さんの名物メニューです。

極太麺に激辛のとんこつと魚介のダブルスープが絶品です。

そして、寿がきやの辛辛魚といったら毎年冬にでるカップ麺の方が有名ですよね。

袋麺も出ていたなんて初耳でした。とても気になります。

先日本家の辛辛魚を食べてきたばかり。

この袋麺はどうなのか?試してみたく買ってみました。

併せて読みたい記事

「寿がきや 井の庄監修 辛辛魚ラーメン 辛辛MAXバージョンII」を実食

寿がきやの「井の庄監修 辛辛魚ラーメン 辛辛MAXバージョン」がIIになって再登場。

ハバネロを使用し辛さがさらに増したとのこと。これは気にありますよね。

こちらがバージョンⅡになった辛辛魚です

これを作るとこんな感じになります。

いやーなかなか辛そうです。

まずは普通にスープをいただきます。魚介系の風味と辛味がなかなk美味しいです。

このスープに辛魚粉を溶かしていただきます。

赤黒いスープがなんとも言えません。

さっそくいただきましょう。

ん!!!激辛でヤバい。でも魚介の風味が口いっぱいに広がります。

めちゃ美味い。これはクセになる!辛いけどどんどん飲みたくなります。

気になる麺はと言うと

ノンフライタイプの麺でもっちりしています。

辛いスープと絡んで美味しいです。

食べていると汗がダラダラ出てきますね。

「寿がきや 井の庄監修 辛辛魚ラーメン 辛辛MAXバージョンII」の感想

今回いただいた「寿がきや 井の庄監修 辛辛魚ラーメン 辛辛MAXバージョンII」の感想です。

Ⅱになって一段と辛さが増した気がしますね。

刺激が強いのなんの!でも旨みはあるので美味しい。

具材を入れずに作ったら辛さで死にそうになりますね(笑)

課題はやはり麺ですね。もっと太くてもっちりすると嬉しいかも。

「寿がきや 井の庄監修 辛辛魚ラーメン 辛辛MAXバージョンII」をアレンジしてみた

今回いただいた「寿がきや 井の庄監修 辛辛魚ラーメン 辛辛MAXバージョンII」。

やはり麺に課題がありました。インスタントだとどうしても物足りないんですよね。

そこで、スーパーで生麺を購入。生麺にしたらどうなるか?試してみました。

これが生麺バージョンです。

太麺なのでスープとの絡みはよさげですね。

早速いただきましょう。

おお~めちゃくちゃ辛い。

麺がスープを吸ってしみこんでいるため麺も辛くていいですね。

もっちり感も生麺なので違いますね。

美味しいです。

「寿がきや 井の庄監修 辛辛魚ラーメン 辛辛MAXバージョン」を実食!

コチラが「寿がきや 井の庄監修 辛辛魚ラーメン 辛辛MAXバージョン」です。

赤いパッケージが毒々しいですね。

早速作ってみました。コチラです。

カップ麺の辛辛魚はかなり激辛。なので、辛さを緩和させるべく具材を乗せました。

お肉、もやし、味玉、メンマ。見た感じはお店で出てきそうな感じです。

赤いスープと中央に鎮座する唐辛子魚粉がなんともいえません。

さっそくスープからいただいてみます。

まずは魚粉を溶かさずそのままいただきます。

おお~口に入れた瞬間辛さが広がります。かなり辛いですね。

もちろん辛さだけではなくスープの濃厚さを味わえます。

続いて、中央の唐辛子魚粉を崩していただきます。

淡い赤から一気に赤黒くなりました。

さてお味は・・・・

んんん!先ほどよりさらに辛い刺激が舌を刺激します。これは辛い!

でも、魚粉の味もしっかりと感じれておいしいですね。これはクセになる。

そして、額からは汗が止まりません。辛くてすごく刺激的!

つづいて麺をいただきます。麺は細めの平打ち麺。

もっちりしていて美味しそう。

おお~スープと絡んで辛さがかなりきますね。美味しい。

具材で辛さを緩和しようと思いましたがあまり意味が無い(笑)

ガッツリ辛くて汗がダラダラですね(笑)

「寿がきや 井の庄監修 辛辛魚ラーメン 辛辛MAXバージョン」の感想

辛辛魚のMAXバージョンの感想です。

パンチのある辛さは健在ですね。

実際の辛辛魚と比べても遜色はない味。辛さの中に旨みがあってたまりません。

らだ、気になる点としては、麺はインスタントなので差は出てしまいますね。

でも、十分に辛くて美味しい。辛辛魚ファンにはおすすめです。

「寿がきや 井の庄監修 辛辛魚ラーメン 辛辛MAXバージョン」をご紹介

それでは改めて「寿がきや 井の庄監修 辛辛魚ラーメン 辛辛MAXバージョン」をご紹介します。

こちらがパッケージです。

背景には実際の辛辛魚、赤黒い字で書かれた文字で書かれています。

左上には「井の庄監修」の文字。

下には激辛を促す表記が書かれています。かなり辛かったのでこの表記は必須ですね。

裏面は原材料表や成分表、作り方が書かれています。

「寿がきや 井の庄監修 辛辛魚ラーメン 辛辛MAXバージョン」を作ってみる

それではこの辛辛魚ラーメンを作っていきたいとおもいます。

まずは、袋を開けて中から麺などを取り出します。

中に入っているのは麺と3種類のスープです。

麺はノンフライタイプ。これかはありがたいですね。

それでは作っていきたいと思います。

まずは、丼をお湯で温めます。この時一緒に液体スープも入れて同時に温めます。

続いて、麺をゆでていきます。

ある程度丼が温まったらお湯を捨て、液体スープ、粉末スープを入れます。

麺が茹で上がりそうなタイミングで丼にお湯を入れてスープを作ります。この時点でかなり辛そう。

あとはそこに茹で上がった麺を投入。

具材をのせば完成です。

今日のポイント

以上、「寿がきや 井の庄監修 辛辛魚ラーメン 辛辛MAXバージョン」を食べた話でした。

想像以上に辛い袋麺でした。

でもしっかりとスープの味を楽しめるのてそこはありがたいですね。

他にも気になる激辛フードがあったらチェックして見ます。

興味がある方是非購入して試してみてください。

この辛さは食べた人じゃないと分からないですね。

今回紹介した「寿がきや 井の庄監修 辛辛魚ラーメン 辛辛MAXバージョン」

辛辛魚関連の記事

麺処 井の庄@立川 辛辛魚ラーメンを実食!激辛だけど濃厚魚介スープが美味い!

「麺処井の庄監修 辛辛魚らーめん」(2018)を実食!激辛だけどうまい。魚介の味がクセになるラーメン。

「麺処井の庄監修 辛辛魚らーめん」(2017)を実食!激辛だけど旨い!辛い物好きにはオススメ!

実食注意!激辛関連の記事

「チートスエクストラ 激辛マニア味」を実食。ちょー辛い!マジ激辛!食べるの要注意!

ペヤング新作「もっともっと 激辛MAXやきそば」を実食。突き刺さる痛さに涙した!

正田醤油「激辛ソース」を実食!ペヤング激辛やきそばを再現!これは確かにあの辛さ!

「ペヤング 超大盛やきそば ハーフ&ハーフW激辛」を実食。激辛超注意!この辛さに逃げ場なし!

 

■スポンサーリンク■