■スポンサーリンク■
学研から発売になった「学研の図鑑 スーパー戦隊」を手に入れました。
スーパー戦隊45周年を記念して登場した本格的な図鑑です。
「学研の図鑑」っぽくて驚きの作りです。
この記事では「学研の図鑑 スーパー戦隊」の感想を写真付きで紹介。
- 「学研の図鑑 スーパー戦隊」ってどんな本?
- オススメポイントは?残念なポイントは?
などを気になる方はぜひ参考にしてください。
あまかず
こんにちは、あまかず(@amakazusan)です。今回は図鑑の紹介です。いやー30年以上ぶりに図鑑を手に入れましたわー
Contents
スーパー戦隊が図鑑になって登場!
2021年4月8日に1冊の図鑑が発売になりました。
その名も「学研の図鑑 スーパー戦隊」です。
「学研の図鑑」というと、子供の頃に学校の図書室でよく読んでいました。
とくに好きだったのが「宇宙」や「火山」など自然科学をテーマにした図鑑。
ずっと読んでいた記憶があります。
そして、スーパー戦隊といえば今年で45周年になる特撮ヒーロー物です。
記憶にあるのが「大戦隊ゴーグルファイブ」です。
それ以降見ていない作品もありますが、最新作の「機界戦隊ゼンカイジャー」までしっかりとチェックしています。
個人的には仮面ライダーよりスーパー戦隊が好きなんですよね(笑)
そんな2つが1つになったのが「学研の図鑑 スーパー戦隊」です。
スーパー戦隊の第一作「秘密戦隊ゴレンジャー」から「機界戦隊ゼンカイジャー」までの情報を網羅した図鑑とのこと。
発売ニュースを見た時、まさか?と驚きました。
同時にこれは買わねば!という思いにもさせられましたね。
ということで早速ゲットしてきました!
これが「学研の図鑑 スーパー戦隊」だ!
こちらが今回手に入れた「学研の図鑑 スーパー戦隊」です。いやーこれはすごい。しっかりと「学研の図鑑」なんですよ。
なにがすごいかって重厚感がすごい。かなり重いです。
子供が持つのはちょっと大変かも。
厚紙製のケースに入っているのが図鑑っぽいですよね。懐かしさがあります。
ケースの表にはアカレンジャーとタイトルがのっています。
裏はエンジンオー。色味が昔の図鑑ぽさがありますね。
そして、中から出てくるのはハードカバーの図鑑です。
表紙はデカマスター。横顔がかっこいいですね。
裏表紙はライブマンのバイモーションバスターになっています。
本の体裁もかなりしっかりとした作りになっています。
ハードカバーの裏には武器について紹介されています。
索引もしっかりとありますよ。しっかりと図鑑していますよね。
図鑑の最初には「見方と使い方」についても紹介されています。
「学研の図鑑 スーパー戦隊」のここが面白い
早速読んでみるとこの図鑑はとても面白いです。
情報量も結構あります。
どんな戦隊なのか?どんなロボを使っているのか?
など様々な情報が載っています。
特にメカは合体のバリエーションまで載っていて嬉しい。
最近は特におおいですからね。
そんな「学研の図鑑 スーパー戦隊」ですが、読んでいて面白いと思ったポイントを挙げていきましょう。
- 戦隊の分類が面白い
- Vシネマや敵戦隊まで網羅されている
- ロボットの内部図解は熱い
ざっと挙げるとこんな感じですね。
まずは、分類です。この放送順にスーパー戦隊を歴史順に並べているわけではありません。
「世界組織のスーパー戦隊」「民間組織のスーパー戦隊」「伝統組織のスーパー戦隊」など戦隊の特色別に分類されています。
言われてみればそれぞれの戦隊にはバックボーンがありますからね。とても面白い観点でした。
続いてVシネマについてです。
テレビ放送終了後にVシネマが作られることがあります。
Vシネマに登場した戦隊も網羅されているのが面白い。
具体例を挙げると「動物戦隊ゴーバスターズ」です。この戦隊は「帰ってきた特命戦隊ゴーバスターズ VS 動物戦隊ゴーバスターズ」という作品に登場した戦隊です。
他にも敵にいた戦隊も紹介されています。結構細かいところまで載っていて驚きでした。
最後にロボットについてです。
スーパー戦隊といえば迫力の巨大ロボット戦ですよね。
そこに登場するロボットの内部構造を説明した図解が載っています。
これを見るだけでも興奮しますね。どういうメカニックになっているのが見入ってしまいますよ。
「学研の図鑑 スーパー戦隊」のここが残念
この図鑑自体は見ていてとても楽しいです。情報量が多く面白い部分がたくさんあります。しかし、一方で残念だなぁと思う部分もあります。
幾つか挙げていきましょう。
- 変身後のスーツしか紹介されていない
- 武器の詳細がない
- 敵の説明が欲しい
紹介されているのは変身後スーツのみ。変身する前の姿は載っていないんですよね。
まぁ、この辺は肖像権とか権利関係の問題なんでしょう。仕方無いと言えばしか仕方無いかなぁと。
次に残念だと武器の詳細についての紹介がほとんどなかったです。
合体バズーカの紹介はあります。ただ、バズーカになる前の個々の武器について詳しく説明があると良かったなぁ。
細かい武器銃や剣などもっと説明があると良かったなぁ。
欲を言えば敵組織についての説明があっても面白かったかも。
的に関しては掘り下げればきりが無いので別の図鑑にでもして欲しいですね。
いついつ見入ってしまう「学研の図鑑 スーパー戦隊」
それでは今回手に入れた「学研の図鑑 スーパー戦隊」の感想です。
僕は非常に満足しました。僕はついつい時間があるときにずっと見ていまいます。
ゴレンジャーからゼンカイジャーまで網羅的に紹介されているのが嬉しい。
スーパー戦隊をしらない人に説明する時にはもってこいです。
また、ロボットやメカの情報も満載なのが嬉しかった。
網羅的に紹介されているので、やや情報に薄いところがあります。
もっと詳しく知りたいという方や、返信前の姿が見たいという方には不満がありますね。
その辺は仕方無いのかなぁと。
この勢いで敵組織についても紹介してくれる図鑑が出てくれたら嬉しいですね。
ヴィランがいるからヒーローが輝くんですよね。
ぜひ敵組織で続編の図鑑作成をお願いします。
■スポンサーリンク■
今日のポイント
以上、「学研の図鑑 スーパー戦隊」を手に入れた話でした。昔からそうですが、図鑑って時間を忘れてずっと見ていたくなるんですよね。
しかも、図鑑から得られた知識ってかなりあるんですよね。
幼い頃みた内容が今も頭の中に残っていることが結構あります。
今回は「スーパー戦隊」でしたが、いろいろな図鑑を眺めるものありですね。
童心に戻った気がしました!
あまかず
ロボットやメカの情報がたくさん載っててとてもよかった!
あわせて読みたい関連記事
■NintendoSwitch「リングフィット アドベンチャー」を手に入れた。筋トレ嫌いの僕が毎日プレイできている!
■「Sa・Ga COLLECTION」発売決定!ゲームボーイ伝説のRPG「Sa・Gaシリーズ」の思い出
■異世界作品の「転移」・「召喚」・「転生」ってどう違う?その違いと作品をご紹介!
■「仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER」を見てきた!総勢20人のライダーに熱く涙した
今回紹介した「学研の図鑑 スーパー戦隊」
■スポンサーリンク■