あまかずが毎日取り入れているノート習慣 4選(2021年4月版)

 

■スポンサーリンク■


僕はこのブログで様々なノート習慣を紹介しています。

と言っても、全部を使っているわけではありません。

その時の自分に併せた使い方をしています。

そこで今回は2021年4月現在で僕が毎日取り入れているノート習慣をご紹介します。

参考にしてください!
あまかず
あまかず
こんにちは、あまかず(@amakazusan)です。今回は僕が毎日書いているノートを紹介をしてます。どれもシンプルなのでどなたでもできますよ~

毎日積極的にノート習慣を取り入れている


ノートというと、勉強や仕事に使う道具として考えている方も多いはず。

しかし、ノート習慣はとても良い効果があります。

ノートを書くことによって、ストレス解消やマインドフルネスと同じ効果がえられたりもします。

積極的にノート習慣を取り入れる事で日々の生活をよりよくする事が可能です。

ではそんな僕はどんなことをノートに書いているのか?

僕がやっているノート習慣には大まかに2つパターンがあります。
  • 毎日書くルーティンとしてのノート
  • 時間を取って自分と向き合うためのノート

どちらも大切なノートなんですが、今回は毎日取り入れているルーティンのノート習慣を紹介していきます。

僕がやっているノート習慣(2021年春)


2021年4月現在毎日のルーティーンとしてやっているノート習慣は4つほどあります。

その4つとは以下の様になります。
  • モーニングページ 【朝】
  • 夢ノート 【朝】
  • 日記(自己肯定感ノート) 【夜】
  • 豊活(ゆたかつ)ノート【夜】

ノートを書く時間は朝と夜の2回。iPadで全部書いているという感じです。

朝は起きてからすぐにやります。思考が回り始める前にやるのがポイント。

夜は寝る前に書いています。布団に入るときなどトリガーを作ると続きやすいです。

これられのノートを3ヶ月ほど続けていまが、いずれのノートも普段の生活に馴染んでしまいました。

なので、やらないと気持ち悪いくらいです(笑)

特に夜の2つはお酒を飲んでいても書くほどに習慣となっています。

これは我ながらすごいなと驚くばかり。

では、それぞれどんなノートなのか?

この後で具体的な方法を説明していきます

モーニングページ

モーニングページとはジュリア キャメロン さんの著書「ずっとやりたかったことを、やりなさい。」に書いてあるツールの一つです。

朝起きてすぐにノートを3ページ書いていくというシンプルな習慣。

書く内容はどんな言葉でもOK。擬音や線でもOK。ただひたすらに書き綴るだけです。

文章にならない方がむしろ良かったりするんですよね。

潜在意識から漏れ出てくるノイズを書き出す事が重要になってきます。

毎朝モーニングページをやると頭がクリアにるんですよね。

これをやるのとやらないのでは毎日の生活がかなり変わってきます。

頭がスッキリした状態で仕事やブログに打ち込めるんですよね。

僕にとってこの習慣はとても大切なノート習慣になっています。

夢ノート

「夢ノート」は2021年になって始めたノート習慣です。

この習慣は自分が「こうなりたいなと思う状況」を叶った感情を感じながらノートに書いていくものです。

感情を感じながら書くと言うのがちょっと難しいですが、「嬉しい」とか「楽しい」とかそういう事を感じながら僕は書く用にしています。

細かいやり方としては、

自分が描く「最高の未来」をイメージします。

そこに向かってどうなりたいのかを未来から今に向かって逆算して書いていく。

という方法です。

このノートは僕が考案した習慣ではなく、最近見ているYouTube動画「Kenji Spirit」さんで
紹介されているノートです。

動画を紹介するので興味がある方はみてください。

日記(自己肯定感ノート)

日記は以前紹介してした「自己肯定感ノート」の事です。

紹介したときは翌朝書くとこをオススメしていましたが、今は夜やっています。

書く内容は
  • 今日の出来事
  • 褒めること
  • 自己承認
この3つを3~4個程度箇条書きで書いてくだけ。

とてもシンプルです。時間で言えば10分もかかりません。

なぜ朝から夜に変えたかというと、朝のノート習慣が多かったと言うのもあります。

前日の事だと忘れてしまう事があります。記憶が鮮明なうちに書いておきたいという意味合いで夜に変えました。

また、寝る前に自分を承認する事により良い心理状態へもって行くという意味合いもあります。

豊活ノート


豊活(ゆたかつ)ノートは2020年末に始めたノート習慣です。

こちらも難しいことは一切しません。

その日感じた豊かさを箇条書きで書いていくだけ。

時間にしてみたら10分もかかりません。

ただ、かくだけ。簡単ですよね。

豊かさなんて感じないよ!と思うかもしれません。

でも、よくよく自分の生活を見ていると
  • 買い物に行けること
  • ご飯を食べられこと
  • 服をきれること
  • 水道から水が飲めること

通常なら当たり前にみえるこれら全部は「豊かさ」なんですよね。

目に見える大きな豊かさだけでなく、些細な豊かさに気づく事が大切です。

日記と内容がかぶる事もありますが、気にせず書きましょう。

そうすると自分の豊かさに少しでも気づけるはずです。

ノート習慣は変化してもいい


こういった習慣を紹介すると、毎日続けなければいけないと思う方も多いはず。

もちろんノートを続ける事は大切です。

しかし、その時にあわせたノート習慣を作ることが僕は大切だと考えています。

かくいう僕も、今は今回紹介した4つのノートが定着しています。

しかし、半年前までは3つの習慣でしたし、1つは内容が入れ替わっています。

なので、自分にしっくりくるやり方をみつけるのもノートの醍醐味です。

「書くとこ」は大切ですが、書く事に囚われず、楽しめる事が大切なんですよね。

気に入った習慣があればぜひ取り入れてみてください!
 

■スポンサーリンク■

今日のポイント

以上、僕が2021年4月現在でやっているノート習慣についてでした。

ノートには無限大の可能性があります。

新しい使い方を知る度に楽しくなりますね。

この4つに定着する前はいろいろな物を試してみました。

取り入れられた物もあればそうでないものもあります。

自分にあうノート習慣をさがしてみてください!
あまかず
あまかず
自分のノート習慣を記録するという意味でも今回の記事を書いてみました。

あわせて読みたい関連記事

「思考整理のノート術」ノートを使って考え過ぎをスッキリ解消!

しんどい「悩み」の原因をさぐるシンプルな方法

「手書き」が絶対好きになる8つの秘訣

断言法のやり方とポイント。書く事で願いを叶える方法

 

■スポンサーリンク■