梅を買ってきたので梅シロップをつくってみた!簡単にできたので作り方をご説明!

梅を大量に買ったので手軽に出来るシロップを作ってみました。

氷砂糖と梅で意外と簡単に作れましたよ。

それではいってみましょう!

梅を買ってきたので梅シロップをつくってみた!簡単にできたので作り方をご説明!

梅を仕入れたのでシロップを作る

こんにちは、あまかず(@amakazusan)です。

6月頭に梅を安く仕入れました。

20160710-2blog-009

梅酒でもいいのですが、せっかくなので自宅で焼酎の梅割が楽しみたい!

と言うことで、この梅を使ってシロップを作ってみました。

結構簡単にできたのでシェアしていきたいと思います。

 

梅シロップの作り方

材料はこんな感じです

  • 梅 1kg
  • 氷砂糖 1kg
  • 酢 少々

手順はこんな感じです。

  1. 梅を洗って水気を取る
  2. へたの部分を取り外す
  3. フォークで穴をあける
  4. 洗浄済みの瓶に氷砂糖と交互で入れる。

以上。

写真で説明していきましょう。

1.まずは梅を水洗いしてゴミを取ります。取った後はキッチンペーパーでしっかりと水気を取ります。

20160710-2blog-008

 

2.へたが残っている梅があるのでつまようじで取ります。結構ようじがダメになるので数が必要ですね。

20160710-2blog-007

 

へたがツルッととれます。

20160710-2blog-006

 

3.フォークなどで表面に穴を開けます。穴をあけることで梅エキスを出るようにします。

20160710-2blog-005

 

4.最後に煮沸orホワイトリカーで洗浄した瓶入れていきます。

梅→氷砂糖→梅→氷砂糖→梅という感じで交互に瓶一杯にいれる。

最後に少しお酢を防腐剤代わりに入れます。

20160710-2blog-004

20160710-2blog-003
ここまでが準備段階です。

だいたい4週間ほどで漬かるので、その間暗所で保管します。

つけている最中、1日1回必ずかき回すようにするのがお約束です。

 

4週間でこんな感じに漬かりました。

20160710-2blog-001 (2)

 

がっつりシロップになってますね。

ぷっくりしていた梅もシオシオです。

この後は梅を取り出せば完成です。

瓶などに詰めて保存してください。

 

早速梅割を楽しむ

早速できた梅シロップで焼酎の梅割をたのしみました。

居酒屋のようにショットグラスがなかったのは残念。コップで済ませます。

コップに冷えたキンミヤを入れ、その後から梅シロップをいれてみます。

梅のいいにおいがしてきます。

それではいただきます。

20160710-2blog-001

でも、んーきく!

梅の味じしっかり出ていて美味しい!これはたまりません。

ちなみにこの梅シロップは冷たい水や冷えた炭酸水でも楽しむことが出来ます。

暑い夏を乗り越えるために梅のクエン酸を積極的に摂取していきたいですね。

今日の一言

季節のモノをいただくって大切ですね。

意外と簡単に作れたので来年も作ってみたです。

是非皆さんも挑戦してみてください!

梅を漬けるのに使った瓶

こんな記事もいかがですか?

https://amakazusan.net/archives/2020
https://amakazusan.net/archives/2149
https://amakazusan.net/archives/1942
https://amakazusan.net/archives/2634

 

■スポンサーリンク■