
■スポンサーリンク■
2019年11月25日に明星食品から発売になった「明星 ラーメンぴあ 釈迦監修 スパイスらぁめん天空」をいただきました。
新宿にあるスパイスラーメンのお店が監修したこのラーメン。
たべてみると確かにいろいろな香辛料が効いていて美味しい!
カレーっぽいようなそうでないよな?
麺も美味しくておすすめですよ!

##明星「ラーメンぴあ 釈迦監修 スパイスらぁめん天空」を実食。スパイスの効いたスープがうまい!
こんにちは、あまかず(@amakazusan)です。
今回は最近話題のスパイスラーメンのカップ麺についてです!
スパイスらぁめん 釈迦の「天空」がカップ麺になった!

2019年11月25日より明星食品から「ラーメンぴあ 釈迦監修 スパイスらぁめん天空」が発売開始になりました。
このカップ麺は東京・新宿にあるにラーメン店「スパイスらぁめん 釈迦」で提供してしる「天空」を商品化した物です。
ここ最近ラーメン業界では「スパイスラー麺」が話題です。
このラーメンも雑誌の「ラーメンぴあ」の2020年のトレンドとのこと。

僕も別のお店ですが秋葉原にある「卍力(まんりき)」というお店でスパイスラーメンをいただきました。
その際はなんとも言えない独特な風味に魅了されました。
今回いただく「スパイスらぁめん 釈迦」さんにはまだ未訪問ですが、どんなスパイスが入ったラーメンが食べられるのか?
明星の公式サイトによると
しっかりとした食感の麺に、クミン・コリアンダーなどのスパイスを効かせたスープを合わせました。具材には、チャーシューチップ、メンマ、ネギを組み合わせたスパイスらぁめんです。公式サイトより
とのこと。
クミン・コリアンダーと言えばカレーには必須の香辛料。
これはカレーっぽいスープになるのか?
食べるのが楽しみになってきました。
ちなみに今回購入したのはスーパーの「ピーコック」。
コンビニでも見かけたので比較的に手に入り易いです。
2019年12月13日現在で確実に入手可能なのはネットですね。
「スパイスらぁめん天空」を実食
コチラが今回購入した「ラーメンぴあ 釈迦監修 スパイスらぁめん天空」です。

エスニックなデザインのパッケージが特徴ですね。
コチラを作るとこんな感じになります。

なんとも独特の香りがしてきます。
カレーのようなエスニックのような?
これは味が気になります。
具材はチャーシュー・メンマ・ネギが入っています。
ではまずはスープからいただきましょう。

スープの色は一見醤油系のラーメンの様相。
果たしその味は・・・・
おお~これは不思議な味です。
というのも、食べた瞬間に香辛料の風味が広がります。
この風味がまさにカレーの様な感じなんですよね。
でも、味は醤油なんですよ。
他にもピリッと辛い風味もあるのでなかなか面白い。
辛いと思ったらそこまで辛くもありません。
続いて麺もいただきます。
麺は縮れ系の中細麺。

果たしてその味は?
おおぉ?食感が普段の縦型カップ麺の麺とは異なります。
もっちりとした食感としっかりとコシがあり麺のキレもいい。
これはなかなか食べた事がない麺ですね。
ノンフライ麺のような感じです。
この麺好きですよ。他の麺でも食べたい!
続けて具材も行ってみましょう。
まずはチャーシュー。細かいチップ状ですが、結構な量が入ってますね。

スープとの相性も最高です。
メンマもシャキシャキとして歯ごたえも十分です。

明星 「ラーメンぴあ 釈迦監修 スパイスらぁめん天空」の感想

それでは今回いただいた「明星 ラーメンぴあ 釈迦監修 スパイスらぁめん天空」の感想です。
確かにスパイスの効いたスープがとても良かったです。
カレーのようでカレーでない不思議な味がたまりません。
それほど辛くもないので辛いのが苦手な方も安心です。
ちなみに余ったスープにご飯を入れて食べてもおいしいです。
スープに馴染んだご飯がまた絶品です。
また、麺も特徴的でいままで食べた事がない食感で良かったですね。
この麺で他のラーメンもたべてみたい。
ともあれ、再現が難しいそうな「スパイスラーメン」を上手にカップに出来たので個人的には満足でした!
これが「明星 ラーメンぴあ 釈迦監修 スパイスらぁめん天空」だ!
改めて「明星 ラーメンぴあ 釈迦監修 スパイスらぁめん天空」をご紹介します。

▲パッケージはエスニック柄が特徴的

▲お店の紹介もしっかりあります

▲辛さは3の表記がありますが気になりません

▲こちらは原材料表

▲こちらは成分表示。カロリーは355kcalと以外と軽め

▲蓋の上には「調味油」がついてます

▲蓋を開けると中には具材とスープが入っています

▲お湯を入れて5分。調味油を入れれば完成です
今日のポイント
以上、「ラーメンぴあ 釈迦監修 スパイスらぁめん天空」 をいただいた話でした。
今回のカップ麺は以前「卍力」で食べたスパイスラーメンとは異なる感じで驚きでした。
スパイスラーメンと一言で言ってもいろいろなタイプがあるンですね。
食べていてスパイスの奥深さを感じました。
実際のお店の麺も食べたくなりましたね。
新宿なので近いうちに行ってみよう!

今回いただいたカップ麺
あわせて読みたい関連記事
■「卍力(まんりき)秋葉原店」の「スパイス・特製ラー麺」を実食レビュー!スパイスの風味がたまらない絶品ラーメン
■セブンイレブン限定「どん兵衛 マシマシ篇 ガチニンニクバター味噌」登場。味噌・バター・ニンニクの風味がたまらない!
■「明星 千里眼監修 辛辛辛にんにく豚骨醤油ラーメン」を実食レビュー。パンチのある辛さで食べ応え十分!激辛揚玉がたまらない
■リニューアルした「蒙古タンメン中本 旨辛味噌」を実食レビュー。旨みがアップしてめちゃうまい
■スポンサーリンク■