
■スポンサーリンク■
2019年5月13日に発売した「カップヌードル 激辛味噌 ビッグ」をいただきました。
このカップヌードルは大人気の味噌味の激辛バージョン。
食べてみるとパンチがある辛さでうまい!
食べ進めるほど汗が出てきてこれからの時期にはぴったりです。
さっそくご紹介します。

「カップヌードル 激辛味噌 ビッグ」を実食。パンチのある辛さがたまらない!
こんにちは、激辛大好きあまかず(@amakazusan)です。
今回はカップヌードルで登場した激辛をご紹介です。
大人気の「カップヌードル味噌」から激辛登場!

大人気で発売中止にもなった「カップヌードル味噌」。
5月13日からそのバリエーションに新しいメニューが登場しました。
その名も「カップヌードル 激辛味噌 ビッグ」。
味噌味は生姜の味が利いてとても美味しい味。
その味噌が激辛になったというのでコレは絶対食べてみたい!
と言うことでさっそく買ってきました。
今回購入したのはファミリーマート。
ローソンでも見かけたのでコンビニで比較的簡単に入手できます。
激辛なので「味噌」ほど品切れになるとは思いませんので安心して替えるはずです
「カップヌードル 激辛味噌 ビッグ「はパンチの効いた辛味で汗ばむ旨さ!
こちらが今回購入してきた「カップヌードル 激辛味噌 ビッグ」です。

真っ黒に赤いロゴデザインがなんとも言えません。
パッケージで激辛感がありますね。
さっそく作って行きます。お湯を入れて3分で完成なのはかわりません。
蓋を開けるといかにも辛そう。

最後にラー油系をベースにしたオイル「辛くて幸せオイル」を足せば完成。

すごく辛そうに仕上がっています。

これはなんとも言えませんね。
香りも「ザ・辛味噌」という感じでスパイシーな香りがたまりません。

気になる具材は味付豚ミンチ、赤唐辛子、キャベツ、味付卵、ニラという内容。
なんとな台湾ラーメン的な感じがしますね。
さっそくスープからいただきましょう。

スープは濃い褐色に赤いオイルが浮いています。
これはなかなかに辛そうですよね。
では一口。
おお~口に入れた瞬間にパンチのある辛味が広がってきます。
これはたまりません。
その後に濃厚な味噌味がやってくる。うまいですね~
一口目は思ったより辛くありません。
しかし、スープを進める度に辛さが響いてきますね。
汗がしたたり落ちてきます。
続いて麺もいただきます。
麺はカップヌードル感ある平麺です。

ではいただきます。
辛味が強いせいかあまり麺の味がわからない(笑)
食感だけがわかる感じですね。
ただ、スープの辛味がまとわりついているのでドンドン辛味が口の中に広がってくる。
という感覚がしてきます。ますます汗が止まりません。
具材もいただきます。
まずはミンチから。辛味がしっかたと染みており僕好み。いいですね。

続いて味付卵です。卵ですがあまり辛味の緩和にはならない(笑)。
ジュワッと辛味が染み出てきます。それが美味しい。

最後にニラをいだきます。辛味噌にはやっぱりニラですよ。相性がとてもいい!

激辛系には「生卵」があう

この「カップヌードル 激辛味噌 ビッグ」は食べ進めていると辛さがジワジワとやってきます。
ビッグサイズなので最初は余裕でも途中で食べられなくなる。
ってな事もありそうです。
そんな時は「生卵」。
麺を生卵に付けて食べる。

これだけでかなり変わってきます。

スープの中に卵を入れるより辛さが緩和されやすくなります。
激辛が苦手な方は是非試して見てください。
「カップヌードル 激辛味噌 ビッグ」の感想
今回いただいた「カップヌードル 激辛味噌 ビッグ」の感想です。
いやー最初は侮っていましたが食べ進めると汗が止まらなくなりますね。
味的に言えば辛味噌なので蒙古タンメン中本に近い感じです。
あれが食べられればおそらくは問題無いでしょう。
カップヌードル「味噌」の味を期待すると少し違うので注意が必要ですよ。
なので、辛いのがだいすきなら全然問題ありません。
むしろ物足りなさもあるかも知れませんね。
僕は美味しくいただく事ができました。
これが「カップヌードル 激辛味噌 ビッグ」だ!
それでは改めて「カップヌードル 激辛味噌 ビッグ」をご紹介します。

▲パッケージは黒と赤で激辛を表現

▲上蓋には「辛くて幸せオイル」がついてきます

▲辛さレベル5が印象的ですね。

▲こちらは原材料表です

▲こちらが成分表。カロリーは507kcalでやや通常のカップヌードルより高くなっています。

▲カップヌードルなので既にこのままお湯を入れて3分まてばOKです。最後にオイルを入れて完成です。
今日のポイント
以上、「カップヌードル 激辛味噌 ビッグ」を食べた話でした。
思ったより辛くて驚きでした。
ラー油系の辛味噌でとても良かったですね。
また、ここ1~2週間で激辛系のカップ麺がいろいろ登場しています。
夏の到来を感じますね。
辛い物を食べて暑さに備えましょう!
このブログでもいろいろ紹介していきたいです。

今回いただいた「カップヌードル 激辛味噌 ビッグ」
あわせて読みたい関連記事
■「激辛カップ麺」まとめ。辛いけどうまい!食べるの要注意なマジヤバカップ麺【随時更新】
■サンヨー食品「野郎ラーメン 激辛大爆発野郎」を実食。辛いけど後味に甘みのあるスープが食べやすい!
■サッポロ一番「ギロチン監修 激辛焼そば」を実食!確かに激辛。舌に突き刺さる痛さが辛い
■「カップヌードル味噌」 濃厚な味噌とショウガの味がうますぎる! 飯にぴったりのカップ麺
■スポンサーリンク■