
■スポンサーリンク■
2019年12月23日より発売になった「マルちゃん正麺 カップ がっつり系豚骨醤油」をいただきました。
完成度の高いインスタント麺で評判のマルちゃん正麺。
今回登場したのはガッツリ系の豚骨正油ラーメンです。
ガッツリ系といきくと二郎インスパイアをイメージしますよね。
このラーメンはインスパイア系とは異なりますが、コッテリしたスープともっちりした麺がたまらないラーメンでした!
さっそくご紹介します。

「マルちゃん正麺 カップ がっつり系豚骨醤油」を実食レビュー!濃厚スープがうまい。完成度の高い一杯
こんにちは、あまかず(@amakazusan)です。
今回はマルちゃん正麺から登場したインスパイア系をご紹介します。
マルちゃん正麺よりガッツリ系が登場!

2019年12月23日より東洋水産から「マルちゃん正麺 カップ がっつり系豚骨醤油」が発売開始になりました。
このラーメンは名前の通りガッツリ系の豚骨正油ラーメン。
今年ちょくちょく出ていたのが二郎インスパイア系のカップ麺。
麺とスープに定評のある「マルちゃん正麺」から登場するとは思ってもみませんでした。
今回の「マルちゃん正麺 カップ がっつり系豚骨醤油」がどんな麺なのか?
生麺のようななめらかさとコシのある麺に、にんにくと背脂をたっぷり利かせた、こってりとした豚骨醤油味。(公式サイトより)
とのこと。
マルちゃん正麺は完成度が高いカップが多いのでめちゃくちゃ期待出来ます。
ちなみに今回手に入れたのは「セブンイレブン」。
ローソンでも見かけたのでコンビニなら比較的簡単に手に入りそうです。
「マルちゃん正麺 カップ がっつり系豚骨醤油」を実食
こちらが今回買ってきた「マルちゃん正麺 カップ がっつり系豚骨醤油」です。

マルちゃん正麺特有の金色のパッケージは健在です。
商品ロゴの「がっつり系豚骨醤油」がとてもインパクトあります。
これを作るとこんな感じになります。

野菜がたっぷり入ったラーメンになりました。
香りは豚骨特有の香りがしてきます。これは美味しそう。
具材はキャベツ、豚肉、たまねぎ、こまつな、ねぎ、にんじんがはいています。
野菜もたっぷり。
まずはスープをいただきます。

スープをレンゲに取ると背脂が浮かんでいてなかなか美味しそう。
では一口。
うん!口に入れた瞬間豚骨のコッテリ感が口いっぱいに広がります。
これは濃厚で美味しい。
醤油味やニンニクの風味もしっかりと感じてこれはいいですね。
続いて麺もいただきます。
麺はマルちゃん正麺特有のストレート麺。

二郎インスパイアのゴワゴワ系ではありません。
でも、おいしそう。
こちらも一口いただきますよ~

うん!麺の歯切れやのど越しはとてもいい。
そして、麺にしっかりとスープが絡んでいてたまりません。
ゴワゴワ感はありませんがコレはコレでありですね。
続いて具材もいただきます。
野菜はおもったよりたっぷり入っています。

シャキシャキ感がたまりませんね。
続いてお肉です。チップ状になっています。

スープのコッテリ感が組み合わさってとてもいいですね。
ヤサシマシでいただく
ガッツリ系と言うことなのでやはりやりたいのが「ヤサイマシ」です。
ゆでもやしをトッピングしていきます!
ドーンと麺の上にのせてみました。

なかなかのビジュアル。
一端スープと馴染ませます。

そして、いただきます。

うん。こってりしたスープにシャキシャキの野菜が加わってこれはコレでありです。
ただ、味が薄まってしまいます。
なので、その場合は秘伝のタレを加えると「カラメ」になりしっかりとパンチが効いた味になります。
もしやる場合はタレを用意しておくといいかも。
「マルちゃん正麺 カップ がっつり系豚骨醤油」の感想

今回いただいた「マルちゃん正麺 カップ がっつり系豚骨醤油」の感想です。
濃厚なスープでとても美味しかったです。
コッテリ感がたまらなかったですね。
ただ、二郎っぽさがあるかどうか聞かれると僕はそんなに感じなかったですね。
でも、安心安定の「マルちゃん正麺」。
完成度の高い一杯でとても良かったです。
これはまた買って食べたいですね。次はもやしだけでなくキャベツも入れたい(笑)
これが「マルちゃん正麺 カップ がっつり系豚骨醤油」だ!
改めて「マルちゃん正麺 カップ がっつり系豚骨醤油」をご紹介します。

▲パッケージに金色。ロゴが特徴的です。

▲側面にもロゴが書かれています

▲こちらは原材料表

▲こちらは成分表示。カロリーは463kcal。

▲蓋を開けると中にはスープ2種類・かやくが2種類

▲お湯を入れて5分。液体スープ・粉末スープを入れれば完成です。
今日のポイント
以上、「マルちゃん正麺 カップ がっつり系豚骨醤油」をいただいた話でした。
マルちゃん正麺はどの麺も完成度が高くておいしいですよね。
今回も例外美味しかったです。
ただ、インスパイア系として見るとちょっと違う印象かなぁ。
まぁ、インスパイア系ではないラーメン。
そう考えると先入観無しにしただけます。
コッテリ好きはぜひ食べて見てください。おいしいですよ。

■スポンサーリンク■