
「ペヤングカップやきそば」が復活してから早2ヶ月。
ついに激辛のやきそばも復活しました。
激辛といえばとんでもない辛さで話題になっています。
その辛さも健在なのでしょうか?
早速たべてみました!
目次
ペヤング激辛やきそば が復活したので早速食べてみた!とんでもない辛さは健在!
こんにちは、ペヤングが大好きなあまかず(@amakazusan)です。
今回は復活したペヤング激辛やきそばを食べてみました。
ペヤング激辛やきそばが帰ってきた
ペヤングやきそばが復活して2ヶ月たちました。
ついに「激辛やきそば」も復活しました。

激辛と言えば舌が痛くなるほど辛さで、ある意味チャレンジ商品です。
先日コンビニに山ほど売っていました。
これは試してみないと!という持ち前のチャレンジ精神で買ってきました。
早速食べてみたいと思います。
ペヤングやきそばと一緒
激辛も同じような構造になってなってます。
かやくもソースも変わらないって感じですねー

ここにお湯を入れて3分待ちます。
湯切りは新方式でお湯を切ります。
ここにソースを入れて混ぜれば完成なんですが・・・・
ソースの匂いで若干目が痛い(笑)

これはヤバそうですね。
「ペヤング激辛やきそば」をいざ実食!
できあがった「ペヤング激辛やきそば」をさっそくいただきます。

ペヤングのジャンクな香りと
そこはかとない辛さ的な匂いを感じます。
一口食べると…
うん。これはヤバい辛さ。
舌が痛い痛い痛い。
この痛さは相変わらずです。
最近いろいろ激辛メニューが出てきてましたが
やはりペヤングの激辛は別格ですね。
ペヤングはまだやきそばとこの激辛だけの復活です。
これからもっと復活してほしいなぁと思います。
まとめ
たまに食べてるペヤングはとても美味しい。
ただ、激辛だけはしばらくいいかなと(笑)
食べるといろいろ大変なので(笑)
ペヤングといえばこれ
ペヤング関連記事
https://amakazusan.net/archives/12675
https://amakazusan.net/archives/1429
https://amakazusan.net/archives/2413
https://amakazusan.net/archives/4285
https://amakazusan.net/archives/6930
https://amakazusan.net/archives/7486
https://amakazusan.net/archives/8135
https://amakazusan.net/archives/11901
https://amakazusan.net/archives/12775
https://amakazusan.net/archives/12613
https://amakazusan.net/archives/12696
こんな記事もいかがですか?
https://amakazusan.net/archives/11528
https://amakazusan.net/archives/11369