デジタル人間だった僕がノートを始めたわけ。

 

■スポンサーリンク■

アナログなんて時代遅れ。ノートなんてその最たる例。

スマホやタブレットがあるからいいじゃん

そんな事思っていませんか?

実はノートに書く事ってすごいですよ。

僕はノートにタスク、感情、思考、アイデアなどいろいろな事を書いています。

しかし、以前の僕は超デジタル人間でした。

冒頭の考えは僕の考えだったんですよね。

そんな僕がノートになぜハマったのかご紹介します。

それでは行ってみましょう。

デジタル人間だった僕がノートを始めたわけ。

こんにちは、あまかず(@amakazusan)です。

今回はノートを始めた訳をご紹介します。

僕は自分を整理する為にノートを書く

ノートに書くことは素晴らしいです。

なぜかというと、自分が抱える様々な事を書き出す事が出来るからです。

たとえば、

  • タスク
  • 感情
  • 思考
  • アイデア
  • ブログネタ

などなど、これらの内容を書き出す。

書き出す事が出来れば整理もできるんですよね。

一冊のノートがあれば様々な事が出来るようになります。

このブログでもいろいろ紹介していますが、僕はノートを書くことがとても好きです。

整理だけではなく、心も落ち着くし、様々な気づきがあります。

僕にとってノートはなくてはならないツールなんですよね。

超デジタル人間だった僕がノートにハマる

ノートを使い始める前の僕は超デジタル人間でした。

  • 手元にある書類はすべてPDF化
  • メモはEvernoteに記録
  • スケジュール管理はGoogleカレンダー

すべてデータにしていたんです。

それもそのはずiPhoneなどのスマートフォンが発展し始めた時期だったので

スマホ一台に何でも入れられる。何もかもがデジタルで残される。

デジタル化の気持ちよさにハマっていました。

ただ、なぜか頭の中のモヤモヤした物は晴れなかったんですよね。

外部にいろいろ記録媒体があるのにそれが晴れない。

もどかしさの極みでした。

そんななかたまたま手にしたのが一冊のノート。何の変哲のない大学ノート。

このノートでタスク管理をしたのが始まりです。

ノートに書き出すことにより、なんだか頭がスッキリすることに気づきました。

ここから僕がノートにハマっていくわけです。

何をノートに書いていたのか?

では、どんなことをノートに書いていたのか?

最初やっていたのは、以下のこと。

  • タスクの内容やポイント
  • 仕事に関するメモ
  • 翌日の作業についての申し送り

これらを書いて、やることをはっきりさせることによって、頭の中がクリアになっていくのがわかりました。

次にやったのが感情の書きだした。

うつ病になったと言うこともあり、嫌なこと、辛いことなど感情的になる事が増えてきました。

どうしようもい自分の感情をノートに書いたんですよね。

すると不思議と落ち着ついてきました。書き終わった後はホッとした気持ちになっていました。

そして、最後に行き着いたのが頭の中の思考を書きすこと。

これは感情だけではなく、考えている事も書き出してみたらという発想から始まりました。

やってみると、これがかなり効果的。

試行錯誤しながら形を整えて今の僕のノート術に至るわけです。

ノートはパワフルなツール

ノートはとてもパワフルなツールです。

僕自身このノートに幾度となく助けられました。

「書き出す」というシンプルな作業をするだけで

タスク、思考、感情などいろいろな物を整理できます。

困ったことがあったら何でも書き出してみましょう。

きっとそこには様々な気づきや、解決に至るヒントが出てくるはず。

是非ノートを書いてみて下さい

今日のポイント

以上、僕がノートを書くことについての話でした。

ノートは無限の可能性を秘めています。

まだ、僕自身のノート術は進化の途中。

いつかどんな人でも効果があるノートの書き方を形にしていきます。

楽しみにしていて下さい。

あまかず
最初は手書きはめんどくさい。なんて考えていました。しかし、何度かやってみると気持ちよくなってきました。面倒くささを乗り越えるまでは少し大変ですが是非続けください!その効果を感じるはずです。

オススメのノート

併せ読みたい関連記事

 

■スポンサーリンク■