「ある」ことに意識を向ける。「ない」からの脱却。

「ある」ことに意識を向けていますか?

「ある」とはつまり充足感。足りている、満ちているという感じです。

今まで「ない」が中心の欠乏感ばかり気にしていた人生でした。

そんな少しずつ「ある」に思考を舵を切ろうとしています。

これがどう変わっていくのか・・・今から楽しみです。

「ある」ことに意識を向ける。「ない」からの離脱。

こんにちは、あまかず(@amakazusan)です。

今までないことに目を向けていた僕が少し変わりつつある用です。

「ある」に意識をむけよう

今僕が心がけていることがあります。

それは「ある」という事に目を向けること。

「ある」というのは満ち足りている状態。すなわち「充足感」です。

これは意識しないと難しいんですよね。

つい「ない」に目を向けてしまいます。

加えて言うと、

「ある」と思うと何事も「ある」ように見えてきます。

その逆で「ない」と思うとすべて「ない」ように感じてしまう。

なんか不思議ですよね。

この世界は基本「ある」状態

以前読んだ本の中でこんなことが書いてあった。

この世界は基本的には充足感に満ちた「ある」世界だと。

読んだ当時僕はにわかに信じられなかった。

信じようとしていたが出来なかった。

だって現実的には「ない」と思っていたから。

でも果たしてそれは本当なのでしょうか?

例えば、水、空気、光これらが「ない」ということはあるのか?

極論を言えば無くなることはあり得ます。しかし、現状で水は水道から出るし、空気も吸える、光も朝になれば出てきます。

自然だからあるのが当たり前かも知れません。

それがどうでしょう。自分になると急に無くなる。これはおかしいです。

自然がそうであるはずなら自分も同じですよね?

「ない」ことしか見ていないので「ない」と思い込んでいるんです。

僕は「ないない星人」の住人だった

僕はいつも悩んでいました。

何に悩んでいたかというと、

  • 自分に自信が持てない
  • 自分には才能が無い
  • 出来る事がない

他にもいろいろあります。

「ない」ばかり見ていた「ないない星人」でした。

でも、それは本当なのでしょうか?

僕は当然のように出来て、他の人には出来ないこと。

そんなことがあることに気づき始めました。

つまり僕にも「ある」なんです。

「ない」しか見ていなかったのでなかった。

逆に「ある」を見ればもっといろんな事が「ある」ことに気づけるはずです。

小さな習慣を始めた

そんな僕が始めた事が一つあります。

それは、毎日自分の中の「ある」を書き出す事。

なんでもいいから「ある」を書き出す。

  • 吸える空気がある
  • 食べられるごはんがある
  • 飲めるお酒がある

など身の回りの小さい「ある」を書き出す事を始めました。

効果はまだまだですが、きっとこの習慣は大きい一歩に繋がるはずです。

継続して効果を感じてみます。

今日のポイント

以上、「ある」に意識を向けるという話でした。

「ない」ばかりに囚われると辛いです。

少しでも辛さから脱する為にも「ある」に目を向ける。

日々の鍛錬が大切です。

あまかず
普段生活をしていていついつ「ない」を見てしまいます。
ないない星人歴が長いので仕方ない。
それでも、少しでも「ある」に意識を向けて思考を強制していきたいですね。

参考になる本

併せ読みたい関連記事

 

■スポンサーリンク■