吉田うどん「顎砕きMAX」を実食!富士吉田の土産は顎が痛くなるほどコシが強い!

20160816 blog-002
 

■スポンサーリンク■

富士吉田で「顎砕きMAX」という吉田うどんのお土産をみかけました!

このうどん作って食べてみるとすごいコシ。顎が疲れてしまいました。

顎砕きの名前はダテじゃありません!

さっそくご紹介します。

吉田うどん「顎砕きMAX」を実食!富士吉田の土産は顎が痛くなるほどコシが強い!

こんにちは、あまかず(@amakazusan)です。

先日富士吉田に行った際お土産で「顎砕きMAX」といううどんを買ってきました!

面白そうな吉田うどんのお土産を発見!

先日富士吉田市に行った来たときに食べた「吉田うどん」

家でも食べたいなと思いお土産を買うことにしました。

道の駅で探すと面白い商品を見かけたので購入しました!

それがこちら。その名も「顎砕きMAX」

なんかすごい名前です。

この商品調べてみると富士吉田にある高校「ひばりが丘高校」さんが企画した商品だそうです。

これはなかなか面白そう。

併せて読みたい記事

調理開始です!

さっそくこの「顎砕きMAX」を調理していきましょう!

見るからに太いこのうどん。

開封して見るとその太さが分かります。

 

このうどんの作り方ですが、パッケージにはこう書いてありました。

タイマンの心得

  1. 多めの水を沸騰させる。
  2. 20分間ゆでる。
  3. ほぐす。ふきこぼれに注意。
  4. 冷水で1分間シメる。
  5. タイマン開始。

どうやら20分ゆでるのがミソっぽいですね。

さっそく作っていきます。

まずは鍋に水をはり沸騰させます。

次に沸騰したお湯に麺を入れます。この状態でも結構固いです。

 

20分ほど吹きこぼれに注意しながらゆでます。

さすがに20分は長いですね。今まで一度だけ40分ゆでるラーメンというのを作りました。それ以来です。

 

茹で上がったら冷水でしめます。

しめていいるとどんどん固くなっていくのがわかって面白い。

 

完成しました!

別途作ってあった特製の肉と併せていただきます。

顎砕きMAXをいただく

吉田うどんの基本はかけスタイルでいただきます。

しかし、今回はつけ汁スタイルにして見ました。

それにしてもなかなかの太さ。しかもかなり固いです。

 

めんつゆにつけて食べてみると・・・・

20160816 blog-001

 

おぉ!すごくコシがある!というか固い(笑)

こんな堅さのうどんいままで食べたことがない。

固いグミでもかみちぎっているのかという感じですね。

 

どうやったら、ここまで固くなるのか知りたくなります。

ひたすらかんでると、顎が痛くなるほど疲れますねこれ(笑)

小麦粉感もすごくでてますね~

でも、個人的には好きですよ。このコシはクセになりそう。

 

ちなみに釜揚げで食べるとしめたときよりコシも少なく、顎は疲れません(笑)

柔らかめの方が好きな方は釜揚げをオススメします。

釜揚げもおしいかったですよ。

 

コシのあるうどんが好きな方はおすすめです!

今日の一言

ここまで固いうどんははじめてでした。

個人的にかなり気に入ったので

富士吉田に行ったらまた買ってきたいと思います。

吉田うどんを注文する

富士吉田関連の記事もいかがですか?

■吉田うどん関連記事

ほり端うどん@富士吉田 めっちゃ固い!独特のコシが特徴の富士吉田名物「吉田うどん」をいただく!

おお野@富士吉田市 シンプルだけど丁寧な「吉田うどん」をいただく

真っ黒な吉田うどん「竹炭黒麺」を買ってきた!インパクト大の富士吉田の土産!

■富士吉田のお土産

絶叫の茶漬け@富士急ハイランド 辛い系お茶漬けを食べてみた。これは意外といける!

山梨県富士吉田市のお土産「桃カレー」を食べてみた。カレーに桃も意外とありか?

 

■スポンサーリンク■