■スポンサーリンク■
先日山梨県の富士吉田に行ってきました。
富士吉田の名物といえば「吉田うどん」。
とんでもない堅さのコシが特徴。そのうどんをガッツリいただいてきました!
それではいってみましょう!
めっちゃ固い!独特のコシが特徴の富士吉田名物「吉田うどん」をいただく!
こんにちは、あまかず(@amakazusan)です。
今回は富士吉田のうどんを紹介します!
富士吉田の名物「吉田うどん」をたべてきた!
先日山梨県の富士吉田に行ってきました。
富士吉田といえばやっぱり名物の「吉田うどん」ですよね。
他にないくらいの強いコシのあるうどんです。
過去何回か富士吉田には行っていますが、やっぱり吉田うどんを食べずして来た気にはなれませんね。(笑)
ちなみに富士吉田市には市内に50軒以上の吉田うどんのお店があります。
今回尋ねたのはその中の一つ。「ほり端」さんです。
2年前に一度訪れたことがあるお店で久々の訪問です。
場所は市街地から少し離れた住宅街にあります。近くに「道の駅富士吉田」なんかもありますね。
こちかが「ほり端」さん。
庭に駐車場も完備しているので車でも行く事ができます。
お家感覚のうどん屋さんでいただく
外観からして普通の住宅なのかなと思ってしまいます。
のれんをくぐって入るとさらにびっくり、店内は大きい畳部屋にテーブルが並べてある感じです。
田舎の親戚の家に遊びに行った感じですね。
このスタイルはこのお店だけではなく、吉田うどんのお店はこのスタイルが多いんだそうです。
テーブル席には揚げ玉と醤油をはじめとした調味料があります。
あと、オーダー用の紙があります。
これでメニューを注文します。メニュー表兼オーダー表ですね。
今回は「肉天ぷらうどんの大盛り」(650円)を頼んでみたいと思います。
他のメニューもリーズナブルで以外とお財布にもやさしかったりします。
待つことしばし、太い麺なので待ち時間も少し長めです。
いよいよ注文したうどんの到着です!
コシと具が絶品!肉天ぷらうどんをいただく!
きました!これがほり端さんの「肉天ぷらうどん(大盛り)」(650円)です。
いやーなかなかの盛です。
麺が隠れるほどに具が乗っています。
何が乗っているのかというと、かき揚げと、ネギ、そして、キャベツ。
裏にはお肉もたっぷり載っています。
このお肉は馬肉だそうで、これも吉田うどんの特徴の一つなんだそうです。
いやー実においしそうです。
それではまずは麺からいただきます。
麺もなかなかの太さ。お箸でつまんだだけでもコシがわかるほどの堅さ。
ではいただきます。
うん!さすがのコシです!小麦粉をガッツリ食べている感がありますね。
汁は醤油ベースっぽい感じですね。
お店によっては醤油と味噌のブレンドのモノがあるよですよ。
ある程度食べたら、自家製のラー油っぽい調味料「すりだね」をのせて味を変えていきます。
これ入れると参照がきいていてピリ辛になって美味しいんですよね。
ただ、入れすぎると辛くなるので要注意です。
気がつけばあっという間に完食。
おつゆもしっかり飲み干してごちそうさまでした!
食べるときに気をつけたいポイントはつゆはねが多発するところ。
コシが強いので麺が暴れてつゆはねが結構発生します。
汁で服を汚さないように注意したいですね。
そのコシがたまらないですよね。さすが吉田うどんです。
また是非食べにきたいですね。オススメです!
ほり端さんはランチ営業のみだそうなので行くときには注意してください。
今日の一言
コシの強いうどんはやっぱり美味しいですね。
僕の中で吉田うどんは好きなうどんランキングで上位です。
富士吉田には他にもいろいろなうどん屋さんがあるそうなので
いつかうどん巡りしに行きたいです!
店情報
- 店名: ほり端うどん
- ジャンル: うどん、カレーうどん、郷土料理(その他)
- 営業時間: 11:00~14:00 ランチ営業、日曜営業
- URL: http://www.fujiyoshida.net/spot/134
- 住所: 山梨県富士吉田市上吉田6426
- 地図:
<食べログ情報>
関連ランキング:うどん | 富士山駅、月江寺駅、富士急ハイランド駅
吉田うどんを頼んでみる
こんな記事もいかがですか?
■おお野@富士吉田市 シンプルだけど丁寧な「吉田うどん」をいただく
■小作 山梨の郷土料理「ほうとう」を頂く!具材がたくさんでお腹いっぱいになれる!
■真っ黒な吉田うどん「竹炭黒麺」を買ってきた!インパクト大の富士吉田の土産!
■吉田うどん「顎砕きMAX」を実食!富士吉田の土産は顎が痛くなるほどコシが強い!
■スポンサーリンク■