停滞感って感じた事はありますか?
今回はここ最近感じていた停滞感について。
自分の中で整理は出来ていますがあえて書いてみたいと思います。
それではいってみましょう!
最近感じていた停滞感。その正体について。
こんにちは、あまかず(@amakazusan)です。
ここ一ヶ月ほど停滞感にさいなまれていました。
ここ一ヶ月感じた停滞感
「あれ?最近僕って停滞しているんじゃない?」
そう感じ始めたのはここ1ヶ月くらい。
特にブログに関してそう思うことがありました。
というのも、6月に「ブタメンBIG」の記事がすごくアクセスがありました。
つまり、バズったんですよね。
このまま上昇だ!と思った矢先、ブログが予想に反して以前の通りに戻ってしまっていました。
予想外の流れで
あれ?なんでなんだろ?なんでうまくいかないんだ?
本当ならもっとPV数も伸びてて、成長しているはずなのに!
と自問自答する毎日。
僕が感じでいた停滞感の正体
そんな停滞感に包まれている中で受けてきた、プロブロガー立花岳志さんとの個別対面サービス。
せっかくなので、今回はこの停滞感について話すことにしました。
いろいろ話している中で停滞感についての正体についても気づけました。
その正体とは単なる「思い込み」でした。
僕が感じていた「停滞感」はイメージが勝手に作り上げていた「思い込み」だったんです。
この思い込みはこんな流れです。
- 現実とは関係なく経験や予想で「○○」だから「○○」なんだ!と勝手にイメージを作る。
- このイメージが目の前の現状と違う。
- このギャップに対して、僕自身が勝手に「○○感」と感じて凹む
今回の場合だと、
- 「よし!バズぞ!これからアクセスが伸びるに違いない!」とイメージを作ります。
- ブログのアクセス数がバズ前と変わらない。つまり、イメージ通りに伸びなかった。
- このギャップに勝手に「停滞感」と称して落ち込んでいる。
こんな感じです。わかりやすいですね。
ここで注意したいのは、思い込みが強すぎると他が見えなくなると言う点。
実はデータ的に見ればバズもちゃんと意味がありました。
でも、それを無視して落ち込んでいたんです。
ちゃんと気づけば良かったのに見えてなかったんですね。
ほしくない情報は目に入らないんです。
我ながら一人芝居が上手ですよね。
でも、よくよく考えたらこの思考ルーチンって結構やっています。
思い出すとあれやこれや心当たりが。
注意したい思考ルーチンですね。
やってませんか?勝手にイメージして、勝手に期待して、勝手に失望して、勝手に凹む。
あるのは今だけ。イメージはねつ造。今をしっかり感じていこう。
自己客観視をしっかり出来るように
そうココロに言い聞かせていきたいです。
今日の一言
イメージはポジティブに動かせばいい方向に向かいます。
逆にネガティブなパワーも出すことが出来ます。
諸刃の剣と理解してコントロールしていきたいですね。
気づきに繋がる本
こんな記事もいかがですか?
https://amakazusan.net/archives/9780
https://amakazusan.net/archives/9684
https://amakazusan.net/archives/9421
https://amakazusan.net/archives/9376
■スポンサーリンク■