プロブロガー立花岳志さんの「プロブロガーが教える!アクセス10倍アップ ブログ&SNS講座」に行ってきた!
昨日プロブロガー立花岳志さんの主催の 「プロブロガーが教える!アクセス10倍アップ ブログ&SNS講座」 に参加してきました。 10~18時までの長時間でしたが濃厚なセミナーでした。 プロブロガー立花岳志さんの「プロブロ…
昨日プロブロガー立花岳志さんの主催の 「プロブロガーが教える!アクセス10倍アップ ブログ&SNS講座」 に参加してきました。 10~18時までの長時間でしたが濃厚なセミナーでした。 プロブロガー立花岳志さんの「プロブロ…
土曜日に「心理カウンセラー初級講座」というものを受けてきました。今回はクーポンサイトで購入した講座なのですがどのよなものだったのか?それではいってみましょう!
今回は書評です。読む本は「はあちゅう」さんの「半径5メートルの野望」。先日参加したツナゲルアカデミーのゲスト講師だったので読んでみました。それではいってみましょう!
今回は書くをテーマにした本の書評です。TVなどでもお馴染みの書道家武田双雲さんの「書く力」をよんでみました。どんな内容だったのか?それではいってみましょう!
定期的な勉強会ツナゲルアカデミーに参加してきました。 ゲストは作家やブログなどで活躍しているはぁちゅうさん。 すごくためになる話を聞けました! さっそくご紹介します。 「ツナゲルアカデミー」第…
最近僕は「潜在意識」についてすごく興味をもっています。潜在意識についてわかりやすい本がないか探したところ1冊の本に行き当たりました。それが、山田浩典さんの「世界一わかりやすい潜在意識の授業」です。「潜在意識」についてわかりやく解説した本でした!さっそくご紹介します!
先日受けてきた立花岳志さんの個人コンサルティングについてです。 プロブロガー 立花岳志さんの個人コンサルティングを受けてきました。 直感でコンサルティングを受けてきました。 ブログを始めて5ヶ月。毎日ひたすら更新していま…
今回は書評。内容はイマジネーションに関するないようです。どうやってイマジネーション力を上げていけばいいのか?それではいってみましょう!
今回は久々の学びのコーナーです。 以前から言われてる「紙に書くと願いが叶う」というメソッドが 実際はどうなのかを試してみるという 実験に挑戦してみたいと思います。 「書くだけで願いは叶うのか?」の実験開始! こんにちは、…
今回は書評です。最近読むことが多い心理学の本をよんでみました。自信についての内容です。それではいってみましょう!
ブログを始めて大体100日くらい経ちます。 ブログを始めるきっかけとなったブログ講座の発展編である 「情報発信・ブランディング講座」に昨日参加してきました。 今回はその事について書いていきます。 立花岳志さん主催「情報発…
最近あるいてますか?僕は積極的に歩くようにしています。今回は普段している習慣についてご紹介します。
水野 敬也さんと鉄拳さんの書いた本「それでも僕は夢を見る」という本をよみました。この本はとてもメッセージ性が強い本。夢とは何かすごく考えさせられました。さっそくご紹介します!
今回は本屋でやたらプッシュしてた「聞くだけで自律神経が整うCDブック(著: 小林弘幸)」という本についてて書いてみたいとおもいます。CD付きの本でしたよ。
今回は普段僕が習慣に取り入れている瞑想について書いてみたいと思います。難しそうに見える瞑想。どうやって始めたらいいか?いくつかアドバイスをかいてみました!
藤沢 晃治さん著の「『分かりやすい文章』の技術」という本を読んでみました。 文章作成について学ぶことが出来たのでご紹介します。 「分かりやすい文章」の技術に学ぶ、文章作成のポイント こんにちは、あまかず(@amakazu…