今回は以前行っていた糖質制限を再開してみたいと思います。
前回はいつの間にかやめてしまっていましたので今回はどうなるか?
それではいってみましょう!
ゆるい糖質制限を再開してみる
自分が太っている事を受け入れる
こんにちは、あまかず(@amakazusan)です。
先日TVに出演したということはこのブログでも報告しました。
それを見て感じたんですよね。
「やっべー自分ってすげーふとましいな・・・」
自覚してしまいました。
そういえば以前から確かにいわれていました。
今年実家に帰ったとき、弟嫁のお父さんからも「大きくなった?」聞かれたり。
先日久々にあった人に「巨大化した?」との一言。
そろそろこの現実に直視しないといけないんですね。今までは「大きいだけ」と避けていた気がします。
なので受け入れましょう。僕は太っていると。
対策を考えてみた
太っていると認識したところで、まずどうしたらいいか。
何をしたらいいかを考えてみました。
出てくるのは2つ。
- 運動する
- 食事を変える
1については現在毎朝ランニングをしています。なのでここは問題ないのかなと。
問題なのが2。食事をどう変えればいいのか?
そこで出てくるのが糖質制限。
以前挑戦しましたが挫折してしまいました。そのときはやはり我慢ができなかったという点ですかね。
昨年はゆるいとはいえかなり無理して制限をしていた記憶があります。(摂取していい炭水化物を計算していた)
挫折を乗り越えて今回糖質を制限するダイエットに再度挑戦したいと思います。
今回の糖質を制限する方法
今回はガッツリ厳密にやるというより前回以上に緩くやりたいと思います。
- 夕ご飯からの炭水化物排除
- たんぱく質を多めに取っていく(M・E・C中心)
- 昼は炭水化物を食べていいし食べなくてもいい(ただし食べるときは食べ過ぎない)
- 食べ順を工夫する(野菜から)
こんな感じで様子を見て行きたいと思います。
一番の問題は晩ご飯からの炭水化物排除。個人的にかなりの試練かなと。
果たしてどんな結果がでるやら・・・・
楽しみにしていきたいと思います。
今日の一言
ついに宣言しました。やせる宣言。
うまくいくよう試行錯誤しながら挑戦していきたいと思います。
糖質制限の本
こんな記事はいかがですか?
https://amakazusan.net/archives/2025
https://amakazusan.net/archives/2203
https://amakazusan.net/archives/6092
■スポンサーリンク■