■スポンサーリンク■
生の中華麺を使って釜玉を作ってみました。
簡単に作れて、しかも美味しい。
なんか油そばっぽいくておすすめです。
さっそくご紹介します!
生中華麺で釜玉に挑戦。これは油そばっぽくて美味しい。
こんにちは、あまかず(@amakazusan)です。
普段はうどんで作る釜玉を中華麺でためしてみました。
麺を釜玉にする「釜玉チャレンジ」!
釜玉と言えばうどんの定番。
ゆでたばかりのうどんと生卵を和えるだけのシンプルな料理です。
以前の記事にてそばで釜玉を試してみました。
これをやって一つ気づいた点がありました。
「いろんな麺類を釜玉にしたら面白いのでは?」というアイデア。
これは、なかなか楽しそう。そこで「釜玉チャレンジ」と称していろいろな麺類を「釜玉」にしていこうと思います。
このチャレンジですが、ルールは考えていません。
基本的に釜玉なので「茹で上がった麺をそのまま丼にいれ生卵を絡める」をベースとしたいなと。味付けに関してはその場その場で変えても良い。こんな感じでしょうか?
そして、今回釜玉にするのは僕のソウルフード「ラーメン」。
まぜそば、油そばなどの「汁なしラーメン」はあります。でも、ラーメンの釜玉ってあまり聞かないですよね。と言うことでためしてみることにしました。
釜玉ラーメンを作る
材料は以下のとおりです。
- 生麺(太麺) 1玉
- 生卵 1個
- ゴマ 少々
- 刻み海苔 少々
- ニラ 少々
- 醤油 大さじ一杯
- 中華あじ 適量
- ラー油 少々
さっそく作っていきます。
料理の工程はこんな感じです。
- 麺を茹でる
- タレを作る
- 麺をあげ卵の入った丼にいれ蒸らす
- 麺と卵を混ぜ合わせてトッピングをのせる。タレをかけて完成。
それでは解説していきましょう
麺を茹でる
まずは麺を茹でます。用意したのは生の太めの中華麺。
前回蕎麦でやったとき細いのは微妙だったので今回は太い中華麺を使用します。
中華麺を沸騰したお湯に入れて、規定の時間茹でます。
タレを作る
茹で上がる前にタレを作ってみたいと思います。
麺つゆでやってもよかったんです。でも、中華麺なので合うか微妙でした。
なので、醤油ベースでやってみます。醤油大さじ一杯に中華あじ(鶏がらスープでも味覇とかでも可)を少々いれ混ぜあわせます。
そこににラー油をひとたらし。これで完成。絶妙な中華ダレが完成しました。
麺をあげ卵の入った丼にいれ蒸らす
生卵を入れた丼に麺をお湯からあげた麺を入れます。ここで少し蒸らします。
仕上げ
蒸らし終わったら一気にマゼマゼしちゃいます。
仕上げにレンジでチンしたニラと刻み海苔、ゴマをのせます。最後に中華ダレをかければ完成。
釜玉ラーメンをいただく
これが釜玉ラーメンです。見た感じは油そばっぽいですね。
出来上がった釜玉ラーメンをさっそくいただきます。
まずは全体を混ぜ合わせます。
すると中華麺の独特の匂いとラー油の香ばしい匂いがしてきます。食欲をそそりますね。
うん!これは美味しい。麺と玉子が絡んでいいですね。
太めなので麺の食感がたまらない。
中華ダレも絶妙でもはやこれは釜玉と言うか油そば的な感じですね(笑)
蕎麦の時よりも断然良かったです。味付けも少し考えましたからねー。
簡単に作れるので是非試してみてください!オススメです!
今日の一言
釜玉ラーメンはアリでした。まぁ油そばとかありますからね。
細いのでもいけるかな?試してみたくなりました。
また、インスタント麺だとどうなるのか?
試してみたくなりました。
まだまだ、釜玉チャレンジは続きます。パスタかビーフンかフォーか。楽しみです。
コレで試しても面白いかも?
こんな記事もいかがですか?
https://amakazusan.net/archives/7013
https://amakazusan.net/archives/6479
https://amakazusan.net/archives/2834
https://amakazusan.net/archives/1781
■スポンサーリンク■