「心地よさ」を重視して生きると毎日が楽になってくる

 

■スポンサーリンク■


いろいろネガティブなニュースが多くて、気落ちしてしまうことってありませんか?

イライラ、ムカムカしていると全てのことが腹立たしく感じます。

そんな日々ってやっぱりしんどいですよね。

僕は最近日々を「心地よく」過ごすことを意識しています。

これを意識することでしんどい日々も楽に生きていけるようになります。
あまかず
あまかず
こんにちは、あまかず(@amakazusan)です。今回は考え方のご紹介。少しでも心地よさを見つければ変わっていくはずです。

最近僕が意識している事


最近僕が意識している事があります。

それは「心地よさ」です。

なるべく自分が「心地いい」と感じれるような事を率先してやって、日々を「心地よく」過ごせるようにしています。

この「心地よさ」とは、「前向きに考えよう!」「行動をよう!」というよなポジティブシンキングではありません。

「楽しい」「嬉しい」「気持ちいい」など、自分が感じる感情を「心地よく」するという意味です。

実はこれがけっこうたいへんだったりするんですよね。

ついつい頭で考えようとしたり、イライラだったり、ムカムカなどで支配されたりしちゃいます。

でも、「心地よさ」を重視ととてもいいことがあるんですよね。

「心地よさ」を重視するとどうなるのか?


「心地よさ」を重視するとなぜいいのか?

体感してわかった事が幾つかあります。

それは
  • 嫌なことがあっても落ち込みすぎなくなった
  • 落ち込む事はあっても立ち直りが早くなった
  • 毎日に感謝できるようになってきた

この3つですね。

僕は、今まで嫌なことがあると結構引きずっていたり、根に持ってウジウジ考える事が多かったです。

でも最近は「まぁいいか」で済ませられるようになってきました。

そうなると落ち込みからの立ち直りも早いんですよね。

「心地いい」ことになるべく目を向ける様にするのでイライラやムカムカも減ってきます。

そうなってくると心に余裕ができるんですよね。

些細なことに気づき感謝できる余裕も出てきます。

感じている感情が良ければいいことも寄ってくる。

これってまさに引き寄せですよね。

なぜ「心地よさ」を重視するのか?


では、なぜ「心地よさ」を重視するのか?

それは、昨今のコロナ禍の影響で気持ちが沈みがちになります。

テレビでは不安を煽られ、ネットでは誹謗中傷が目立つ。

イライラする事や、ムカムカする事が数多く目に入ってきくるのでマイナスな思考に囚われてしまいやすくなります。

そうなってくると、嫌のことに対して過剰に反応したり、怒りを覚えて過激な発言をしてしまいやすくなる。

つまり、どんどん視野や考え方が狭くなってきます。

ゆとりを持てないと気持ちがささくれて生きるのさえしんどくなってくるんですよね。

僕もうつ病を抱えていたのでこのしんどさは十分にわかります。

毎日がしんどくて生きることさえ投げ出したくなる。実際に投げ出そうとしたこともありました。

そんな状態を回避する為にも少しでもいいから「心地よさ」を重視するわけです。

「心地よく」することよにって自分を大切にできます。

自分を大切にできるということは、次第に余裕やゆとりも生まれてくる。

余裕やゆとりがあれば、日々を穏やかにできますし、トラブルが起きた際に柔軟に対応も可能です。

「心地よさ」を重視する上でやっている事、やっていない事

心地よさを重視する上で何を大切にしているのか?

やっている事、やっていない事がいろいろあります。

それらをご紹介します。

「心地よく」する為にやっている事

心地よくするという事は自分が「楽しい」「嬉しい」「幸せ」と思える事が大切です。

僕がやっている事は
  • 好きな音楽を聴く
  • 好きな本を読む
  • ゆっくりお風呂に入る
  • 太陽の陽射しを浴びながら深呼吸する
  • ぼーっとする時間をつくる

などです。

重視することは「自分を大切にできる」事が中心。

自分が満たされているなと感じるまでやることがおおいですね。

満足すると自然に体が行動に向きます。

心地よくなることは人それぞれです。自分が心地いいなと思えるものを探してください。

リラックスが出来る事をやるとやはり心地よくなりますね。

「心地よく」する為にやっていない事

心地よくなるのということは、その反対になることは極力避けた方がいいです。

イライラやムカムカなどの感情に直結することはやっていません。

例えば
  • テレビのニュースを見過ぎない
  • SNSを追いかけすぎない

この辺ですね。

ニュースはどうしてもネガティブな物が多く報道されます。

見ていてイライラしたりムカムカすることが多いですよね。

なので、必要最小限の情報を収集さえできれば距離を置くと心が落ち着きます。

SNSも同じ。SNSは人の感情がむき出しで書かれている事が多々あります。

SNSを見過ぎると他の人の怒りや負の感情が伝播してくるので注意したいです。

なので、僕は朝のワイドショーやSNSをあまり見ないように心がけています。

これを意識するだけで結構楽になりますよ。

イライラやムカムカは選択できるんです。
 

■スポンサーリンク■

今日のポイント

コロナ禍でどうしてもネガティブになりやすい昨今。

前向きになろうとしても難しいですよね。

そんな時は、少しでも自分を大切にすることを意識する。

まして、自分が「心地よく」できることを探してみてください。

心地よさを優先していけばしんどい日々も少しは楽になってきます。
あまかず
あまかず
日々心地よくするだけで毎日の生きやすさが変わってきますよ。

あわせて読みたい関連記事

元気がないときに自分を癒やす7つの方法。自愛の心で自分に接しよう

義憤に駆られないためにやって欲しいたった一つこと

イライラは選択出来る。イライラを減らす2つの秘訣

 

■スポンサーリンク■