習慣を作るときに大切な物とは?

 

■スポンサーリンク■


ランニングや読書を習慣にしたい。

でもなかなか上手くいかない。そんな事ってありませんか?

ではなぜ上手くいかないのか?

うまく習慣化で来てない時は、ある事ができていないんです。

この記事ではその「できていない事」をご紹介します。
あまかず
あまかず
こんにちは、あまかず(@amakazusan)です。回は習慣化について。コツについて書かれた記事もあるので参考にしてください。

習慣にしたいけどなかなかできない・・・


何かを習慣にしたいって誰しも思った事はあるはずです。

例えば
  • ランニング
  • 読書
  • 勉強

などいい習慣を身につけたいと思うことはあるはずです。

でもやる気が出なくて長く続かず三日坊主になってしまう。

そんな時って多々あります。

僕にもあります。

ではなぜ習慣化できないのでしょうか?

原因はいろいろ考えられます。

なかでも、一つの原因として上げられるのは「 リソース管理 」ができていないと言うことにつきます。

習慣化に必要なリソース管理とは?

ここで言うリソースとはなんでしょうか?

例えば、

早起きを習慣にしたいとします。

それなのに毎晩1時や2時まで起きていては早起きもできません。夜更かしする前に寝ろって話です。

ダイエットもそう。

ダイエットしたいと行っておきながら間食ばかりしても意味はありません。運動するなり、間食を無くすなりの対応が必要です。

読書もそう。

読書したいと言っているのに、空き時間に時間にスマホやテレビをダラダラ見ていても読書できません。まずは本を開かないと意味はありません。 そう、ここでいうリソースは時間だったり、行動だったりします。
  • 早起きのための早寝
  • ダイエットのための運動
  • 読書ための時間確保

ですね。

僕もいろいろな習慣を身につけて感じたの事は、このリソースの管理が習慣化のポイントなんです。

なかでも、時間の使い方は大切になってきます。

人間は誰しも24時間という限られた時間を与えられています。

その24時間の中で食事・睡眠など生活時間、仕事などの社会的な時間を引いた残り時間をいかに習慣に宛てるかがポイントなんですよね。

習慣化したいのにできないアナタ。どんな風に時間をつかっていますか?

あまかずの場合

僕の話をしましょう。

僕は今毎朝こんな生活をしています。

起床→ノート→運動→読書→朝食→ブログ→仕事

というような流れです。

ここ3ヶ月ほどこの生活が定着してきました。

それまではどうたったか?

起床→テレビ→朝食→ゲーム→ブログ→仕事

という感じです。

結構自堕落してました(笑)

朝ゆっくりしながらテレビを見るのはゆっくりスタートできていいんですよね。

でも、時間を無駄に使ってしまっているのではないかと思うようになってきました。

そこでいろいろな習慣をプラスしていきました。

それがノート・運動・読書です。

もちろん今までどおりやっていたらそんな時間は確保できません。

なので時間を確保する為にやったことと言えば
  • 少し早起きする
  • 早起きするために少し役寝る
  • テレビ&ゲームの時間を無くす

この3つくらいです。

おかげで毎日この習慣をこなせています。

時間の確保ってそれだけ大切なんですよね。

「○○したいけど時間が無い」は管理できていない証拠


習慣のために時間の管理は大切です。

「○○したいけど時間が無い」と言ってしまうことってありませんか?

それって本当に言い訳なんですよね。

習慣にしたいのなら時間をやりくりしてでも時間を割く必要があります。

それができないというのは、時間を管理できないと自分で公言しているような物です。

本当に習慣化したいなら習慣に時間事を念頭に行動していく必要があります。

もし、やりたい習慣があっても口癖で「時間が無い」と言ってしまう方は注意が必要ですよ。
 

■スポンサーリンク■

今日のポイント

以上、習慣化はリソース管理が大切という話でした。

趣味ややりたい事がたくさんあればなかなか習慣にさく時間も少ないという人もいるはず。

その中でも、工夫して習慣に割り当てる時間を増やすことせば必ず習慣になってくるはずです。

一度自分の時間の使い方を振り返ってみてください。

きっとどこかにスポットとしての時間はあるはずです。
あまかず
あまかず
いくらハードルを低くして初めてもやる時間が無ければ意味がありません。少しでも時間をさいてみましょう。

あわせて読みたい関連記事

何かを始めたい人必見。新しい習慣を身につけるための3つのコツ

習慣が途切れたときのコツ。ハードルを下げて再開する!

続けるのが苦手な僕が続けられた2つのコツ【習慣】

 

■スポンサーリンク■