来年の手帳について考えてみた。

こんにちは、あまかず(@amakazusan)です。

今回は来年の手帳のお話です。

皆さんはどんな手帳を使ってますか?

来年は新たな試みに挑戦です。

それではいってみましょう。

手帳がうまく使えない

この時期は来年の手帳について考える時期ですよね。

僕もそうです。

でも、手帳についてコンプレックスに感じている事があります。

それは、最後までまともに使えた試しがない。

という事です。

フランクリンプランナー、ほぼ日手帳、システム手帳などなどいろいろ試してみました。

でも、どの手帳もまともに使えた試しがないんですよね。

スケジュールはGoogleカレンダーか頭の中で管理しちゃいます。

いいか悪いかは置いておいて使えないんですよね。昔から。

理由について考えてみる

なぜ使えないのか。自分で考察してみます。

スケジュールなんかは前述の通りだいたい覚えてしまうんですよね。

Googleカレンダーなんかも使いますが、補助程度です。

メモとかについては最近はこまめにノートに書くようにしています

それ以前は必要なかったような気がします。

あとは大学ノートに書きなぐっておくだけですかね。あとはevernoteとか。

そんな感じでした。

我ながら頭をもったいなく使っているなぁ〜と(笑)

あと、使えない理由は手帳を持てばなんでもできるようになる。

と思い込んで無理な使い方をしてしまっていた。

最初から使える人の真似しても慣れてなければ結局できなくて諦めてしまう。

こんなところでしょうか?

来年の方針

とはいえ、今後手帳なしでやるぜとは言えないかなと。

というのもやはり記憶だけに頼るというのは良くない。

もし、記憶から抜ける事があったらどうしようという恐怖感もあります。

なので今年はこんな風にしてみたいと思います。

ノート型のスケジュール帳&Googleカレンダー+ノート

どうせ手帳なんて買っても使えない。

ならスケジュールはノート型のヤツとGoogleカレンダーの併用。

タスクとかアイデアとかは全てノートに書き写す。

これかなぁと。

多分足りない機能も出てくる事でしょう。

それは必要な時に足していきます。

試行錯誤して自分なりの形にしていけばいいのかなと。

しばらくはこの構成で試してみたいと思います。

今日の一言

手帳は人それぞれで使いやすさがあると思います。

自分が一番使いやすいスタイルを探していくのも、学びのうちなのかなと思います。

今回使うノート

こんな記事もかいてます

https://amakazusan.net/archives/3344

https://amakazusan.net/archives/197

 

 

■スポンサーリンク■