
■スポンサーリンク■
6/11より発売になった「ブタメンBIG わさびキレ辛とんこつ味」をいただきました。
わさび好きの僕にはとっても嬉しいブタメン。
しかし!食べてみるとこれはヤバいブタメンでした。
めちゃくちゃ「むせる」んです。生半可な気持ちでは食べられない。
そんなブタメン。さっそくご紹介します。

「ブタメンBIG わさびキレ辛とんこつ味」を実食。注意!これはむせる。マジでツーンとするわさび味。
こんにちは、あまかず(@amakazusan)です。
久々にキツイわさびの洗礼を受けました。食べるとは要注意ですよ。
「ブタメンBIG わさびキレ辛とんこつ味」登場
毎年6月になると決まって登場する「ブタメンBIG」シリーズ。
駄菓子の「ブタメン」がカップ麺サイズになったこの麺。
昨年は唐辛子を利かせた「激辛とんこつ味」が登場しました。
さて、今年はどんなブタメンBIGが登場するのか?
そう思っていたら「わさび」味の「ブタメンBIG わさびキレ辛とんこつ味」が6/12からセブンイレブンで発売になりました。
昨年は唐辛子で今年はわさび。
なかなかに期待できそうです。
刺激的な「ブタメンBIG わさびキレ辛とんこつ味」!
コチラが今回購入した「ブタメンBIG わさびキレ辛とんこつ味」です。
緑のパッケージが印象的です。
できあがるとこんな感じになります。ちなみに具はありません(笑)

▲見た目は普通のブタメン
ここに特製のわさびペーストを入れます。
これで完成。

果たしてどんな味なのか?
まずはスープからいただいてみましょう。スープの見た目はブタメンと変わりません。

わさびはしっかりと溶かしてありますよ。
では一口。
ん?おお~とんこつ味のスープの奥にツーンとくるワサビの風味。
いいですね。なかなかに刺激的。
スープは普通のブタメンなので変わりはないのですが、そこにわさびが加わって良いアクセントになります。
わさび味が大好き手僕にとってとても好みの味ですね。
それでは麺もいただきます。

▲麺はブタメンよりやや太め。ブタメンBIG特有の麺。
では行きます・・・・
んん???ブゴォッ!ゲホッゲホッ
思わずむせてしまいました。
麺を一気にすするとわさびの風味が喉にきてむせざる終えません。
スープはそこまでわさびではなかったのでなめていましたが・・・・
これは麺がヤバいですね。食べるのも一苦労です。
ペースト状のわさびが麺に容赦なく絡んでむせさせてくれる。
ゆっくりとゆっくりと麺をすすっていきました。
辛さよりむしろこのむせる感じがキツイですね。(笑)
「ブタメンBIG わさびキレ辛とんこつ味」の感想
「ブタメンBIG わさびキレ辛とんこつ味」の感想です。
一言でいうと「むせる」のに注意です。
味としては普通のブタメンにわさびの風味が加わって美味しいんです。
ただ、麺にわさびが絡んだときがしんどい。麺をすするだけでむせるんです。
今までいろいろなカップ麺を食べてきましたがこの体験は初です。
むせないように食べるのがむずかい程です。
いやー面白い体験をしました。これは食べた人じゃないとできないですね。
これが「ブタメンBIG わさびキレ辛とんこつ味」だ!
改めて今回いただいた「ブタメンBIG わさびキレ辛とんこつ味」をご紹介します。

▲パッケージはわさびをイメージした緑のデザイン。

▲心なしかブタメンのキャラも変な目になっています(笑)

▲側面には原材料表

▲カロリーは376kaclとやや高めです。

▲お湯を入れるところまでは普通のブタメン。わさびを入れると豹変します(笑)
今日のポイント
以上「ブタメンBIG わさびキレ辛とんこつ味」をいただいた話でした。
本当に今回のブタメンは食べるのがしんどかったです。
わさび好きの僕ですら食べるのをためらいました。
これは読んでる人にもぜひ体験して貰いたいですね。
興味が出た方はセブンイレブンにダッシュです!

今回紹介したブタメン
あわせ読みたい関連記事
■「ブタメン激辛とんこつ味」を実食!コレは辛ウマ!辛党なら食べるべき!
■「ブタメンBIG」を実食!駄菓子の「ブタメン」が大きくなった!ノーマルとの違いはいかに?
■「替え玉風 ブタメンとんこつ味」を実食。スナックでも、替え玉でも食べられる!この発想はなかった!
■「おそ松さんブタメン(ハイブリットおでん味)」を実食。ダシの味がしっかり出ているブタメン!
■スポンサーリンク■