「効率化オタクが実践する 光速パソコン仕事術(著:ヨス)」 パソコンでの作業を劇的に変える一冊!

パソコンの作業で作業しているといろいろ面倒な場面に遭遇します。

  • 同じ言葉をいちいち入力するのがめんどくさい。
  • マウスの移動がめんどくさい。

など不満に思うことが結構ありますよね。

そんな時にオススメなのが四国のプロブロガーヨスさんの著書「効率化オタクが実践する 光速パソコン仕事術」。

この本を一言で説明すると。

「パソコンでの作業を徹底的に効率化するための本」です。

目からうろこのテクニックが満載でした。さっそくご紹介します

あまかず
この本に載っている事をたくさん導入したら効率よく作業ができるようになりますね!ぼくもさっそく取り入れています。

「効率化オタクが実践する 光速パソコン仕事術(著:ヨス)」 パソコンでの作業を劇的に変える一冊!

こんにちは、あまかず(@amakazusan)です。

今回は効率化の本のご紹介です!

ヨスさんの本「効率化オタクが実践する 光速パソコン仕事術」をGET!

プロブロガーヨスさんの「効率化オタクが実践する 光速パソコン仕事術」を読みました。

ヨスさんは四国で「ヨッセンス」というブログを書いているプロブロガーさんです。教えるのがとても得意でヨッセンスクールというオンラインサロンも主催されています。(ぼくも以前お世話になっていました。)

ヨスさんのブログは一言で言えばすごく勉強になるの一言。

一記事一記事が丁寧に細かく書かれていてとても勉強になります。

そんなヨスさんが効率化の本を出すと聞いてさっそく本屋へダッシュ!

さっそく手に入れる事ができました!

どんな内容なのか楽しみです。

徹底的に効率化について書かれた本

この「効率化オタクが実践する 光速パソコン仕事術」ですが読んでみるとその内容の濃さに驚きです。

この本はパソコンでの作業を効率化できるか?

に特化した内容。

入力に方法に始まり、ショートカットキー、単語登録、ツール、クラウドでの作業まで。

ありとあらゆる作業について効率化を目指すように書かれています。

なんとなく知ってた事から、知らなかったことまで書かれていて目からうろこ。

個人的に特に参考になったのは前半に紹介されているツール類と単語登録。

もちろん今までやっていた事もあります。

しかし、ヨスさんの本ではさらにつきつめて「いかに効率化するか?」について書かれていました。

これには恐れ入りましたという感じですね。

さっそく以下の幾つかのツールは職場で導入して仕事に取り入れさせて貰いました。

実際に使うとどのツールもめっちゃ便利です!

これからは単語登録にも挑戦します。いろいろ登録してさらなる効率化を目指していきますよー。

ブログではなく本というメディアでの読みやすさ

ヨスさんは以前からブログで効率化についての記事を書かれていました。

もちろんブログでもいいのですが、それがまとまって一冊の本になるととても読みやすくなります。

これは、決してブログが読みづらいと言う話ではありません。

ブログだとリンクで遷移したり、他の記事に目移りしてしまう事がありますよね。

なので、本というメディアになるそれがなくなる。

従って、目移りせずすんなりとよみすすめられました

しかも、読みやすさは健在で気がつけばあっという間に読み切っていましたよ。流石です。

これは今後僕自身がブログなどを書いていく上で参考になりました。

仕事術の内容だけでなく、本の作り自体も勉強になるいい一冊でした。

今日のポイント

以上、ヨスさんの本「効率化オタクが実践する 光速パソコン仕事術」を読んだ話でした。

いやーここまで効率化に特化できるのはすごいの一言。

この一冊でもかなりの量のテクニックが書かれています。

一つでも実践すればかならず良い結果を結ぶ事でしょう。

僕もトライしますので、興味がある方は読んで見て実際に取り入れてみてください!

おすすめです。

あまかず
読みやすくてとても良い本でした!目立つ体裁なので本屋で見かけたら手に取ってみてください!

今回紹介した本

あわせ読みたい関連記事

「好き」と「ネット」を接続すると、あなたに「お金」が降ってくる(著:立花岳志)ブログをやっている人必読!やり方とあり方を学べる一冊

一瞬で心をつかむ文章術(著:石田 章洋)を読んだ。文章を最後まで読んでもらうためのコツ。

図解 「ザ・マネーゲーム」から脱出する法(著:ロバート・シャインフェルド ,‎ 本田 健 )を読んだ。刺激的な内容は理解はしても肚落ちはまだまだ。

 

■スポンサーリンク■