
唐辛子を使ったスナック「燃えよ唐辛子」がスープになりました。
トマトのかき玉春雨スープに燃えよ唐辛子をトッピング。
ピリ辛かつ唐辛子の食感がとてもよかったですね。
さっそくご紹介します。

「燃えよ唐辛子スープ トマトかき玉」を実食。唐辛子スナックの辛さと食感がいいアクセントになってうまい!
こんにちは、あまかず(@amakazusan)です。
唐辛子のそのままスナックにしたあの「燃えよ唐辛子」がスープになって登場です!
唐辛子を使った「燃えよ唐辛子スープ トマトかき玉」登場!
コンビニで売られている「燃えよ唐辛子」というお菓子を知っていますか?
唐辛子を輪切りにして衣をつけて揚げたスナックです。
唐辛子の風味と辛さがグッとくるんですよね。
その「燃えよ唐辛子」がなんとスープになりました。
その名も「燃えよ唐辛子スープ トマトかき玉」
春雨スープなんですが、果たしてどんな味なのか?
これは楽しみですね。
辛さがくる!「燃えよ唐辛子スープ トマトかき玉」を実食
こちらが今回購入した「燃えよ唐辛子スープ トマトかき玉」。

赤いパッケージがなんとも言えません。
できあがるとこんな感じになります。

浮いている「燃えよ唐辛子」がなんとも印象的。
そして、刺激的な香りがすごい。
ではさっそくいただいてみましょう。
まずはスープから。
おお~口に入れた瞬間まずやってくるのが唐辛子の辛味。
その後に酸味がきますね~トマトかき玉と言うだけあってトマトの酸味ですね。
辛味と酸味でなんとなくキムチっぽい感じもしなくないです(笑)
それでは春雨もいただきましょう。春雨はスープ春雨にあるタイプ。

スープが絡んでいいですねー
続いては、肝心の「燃えよ唐辛子」をいただきます。

こちらのスナックは別売りではなくちゃんと入っていました。

サクサクでもおいしいですが、スープが染みたこの味もいいですね。
スープにもあうんですね。驚きです。
追い唐辛子をしてみた!
このスープには「燃えよ唐辛子」のスナックがついてくるんですが、もっと刺激が欲しい。
そんな方は別売りで「燃えよ唐辛子」か「大炎上唐辛子」を追加でいれてみるのはいかがでしょうか?
僕は「大炎上唐辛子」をチョイス。

スープの中に投入してみました。

もともと辛いこのスープにさらに辛いスナックを入れてみると・・・・

これがうまいんです。

「燃えよ唐辛子」でもおいしかったですが、「大炎上唐辛子」だとさらに辛さが増していい。
いやー足してよかった!
「燃えよ唐辛子スープ トマトかき玉」の感想
今回いただいた「燃えよ唐辛子スープ トマトかき玉」。
ピリ辛でとても美味しかったです。
辛いスナックが入っているところがポイントですね。
スープだけの辛さでもいいんですが、このスナックが入っていることでアクセントになります。
辛さに濃淡ができるのですごく刺激的でした。
また、食感も変わりますしね。
別売りではないところがとてもよかった。その辺もポイントが高いです。
これが「燃えよ唐辛子スープ トマトかき玉」だ!
あらためて「燃えよ唐辛子スープ トマトかき玉」をご紹介します。

▲パッケージは白と赤で「燃えよ唐辛子」をイメージしています。

▲後のせの「燃えよ唐辛子」の説明もここに

▲こちらが原材料

▲成分表。気になるカロリーは101kcal

▲中には春雨以外にスープと後入れの具材が。

▲お湯をいれて3分まてばできあがり。

▲仕上げに「燃えよ唐辛子」をいれれば完璧です。
今日のポイント
以上、「燃えよ唐辛子スープ トマトかき玉」を食べた話でした。
激辛スナックとインスタントスープのコラボが最近目立ちますね。
なかなか面白いコラボで食べる側としても面白いです。
スナックをスープやカップ麺に入れると言うのはなかなか背徳感があります。
でもこうやって公式でやってくれるとやりやすいですね(笑)

今回紹介した「燃えよ唐辛子スープ トマトかき玉」
併せ読みたい関連記事
■大炎上唐辛子を実食!辛さの中にうまさあり。唐辛子を使ったお菓子!
■「暴君ハバネロ スープ春雨」を実食。あの激辛スナックがスープになった!
■正田醤油「激辛ソース」を実食!ペヤング激辛やきそばを再現!これは確かにあの辛さ!
■「ポテトチップス 男気HOTチリビーフ」を実食。激辛注意!ヒリヒリする痛い系ポテチ
■スポンサーリンク■