ブログを効率よく書く方法。記事のテンプレートを用意する!

 

■スポンサーリンク■

ブログを効率よく書く方法があります。

それは記事のテンプレートを用意しておくこと。

あらかじめ構成をしておけばスムーズに書き進められますよ。

是非試してみてください。

ブログを効率よく書く方法。記事のテンプレートを用意する!

こんにちは、あまかず(@amakazusan)です。

今回はブログを効率よく書く方法についてです。

ブログはテンプレートを作るとスムーズにかける

ブログを書くとき1から書くというのはなかなか大変ですよね。

書き出しから、いいたいこと、その理由などを考えて書く。

毎回やっているととても大変な作業です。

記事をたくさん更新する場合、もっと効率よく書きたい!

そう思うのは当然です。

そんな時に便利なのが記事のテンプレートです。

ブログはテンプレートをつかうと便利

ブログにおけるテンプレートとは「記事の骨組み」です。

構成をあらかじめしておき、何を書くか決めておく。

あとは、決めた箇所に必要に応じて書いて行く。

こうすることでスムーズに記事を書く事が可能です。

テンプレートを作っておけば毎回1から考える必要も無いのがいいですよね。

かなり便利です。

定番記事のテンプレートの例

それでは、これから僕の使っている定番記事のテンプレート例を紹介します。

是非参考にしてみてください

食レポ

まずは食レポです。

個人的にはかなり書きやすいジャンルの記事です。

食レポはこのようなテンプレートを用意します

  • 前置き (お店に行った切っ掛け)
  • 実食 (実際に食べたもののレポート)
  • 感想 (その感想)
  • 店の情報 (お店の場所や店内の様子などの感想)

ポイントは食べたものを先に紹介すると言うこと。

料理を目当てに食べに行っていることが多いので、料理をクローズアップして書いています。

もしお店を紹介したいのであれば、お店の紹介を前に持ってきます。

書評

続いて、書評について。

一見難しそうにみえるこのジャンル。

僕は、書評はこんなテンプレートで書いています。

  • 前置き (本を読んだ切っ掛け)
  • 感想 (その本の感想)
  • 得た事 (その本を通して得た事や気づき)

ポイントは素直に自分の感想や得た事を書く事。

難しく考えず、その本を読んで何を感じ何を学んだのかがかければ十分です。

商品レビュー

続いて商品レビューについてです。

商品レビューは次のテンプレートで書いています。

  • 前置き (商品の簡単な説明)
  • 操作のレポート (実際に触ってみた感想や使い心地)
  • 感想 (商品全体の感想)

商品レビューについてはどんな物か紹介することがメインになります。

なので操作のレポートはしっかり書く必要があります。

テンプレートを用意してみよう

全ての記事の内容を最初から最後まで毎回考えるのは大変な作業です。

少しでも効率よく記事を書きたい。

更新頻度を上げたい。

そんな時はテンプレートを用意してみてはいかがでしょうか?

テンプレートがあれば当てはめるだけです。

便利なテンプレートを是非ご自分で作ってみてください。

きっと効率よくかけるようになるはずです。

まとめ

それでは今日のまとめです

  • スムーズにブログを書くには「テンプレート」を用意する

です。

自分オリジナルのテンプレートを作ってみてください。

今日のポイント

以上、スムーズに記事を書く為には「テンプレート」が必要という話でした。

僕もこのテンプレートを意識するようになってから、効率よく書けるようになりました。

ある程度書く事が決まっているのと気が楽ですからね。

そういう記事を増やせば更新数も増えてきます。是非試してみてください。

あまかず
今回は僕のテンプレートの一例です。他にもいろいろあります。自分独自のテンプレートを是非作ってみてください。

 

★次に読みたい記事

併せ読みたいブログ術

「ブログ」には段階がある!自分の位置を知ろう。

「個性がない」は勘違い。「個性に気づかない」だけ!

その記事「自分の言葉」で書いていますか?自分の体験や経験を通して語ろう。

ブロガー必見!ぶれない記事を書く為に決めるべき3つの事

「あまかずブログ塾」関連記事

「準備が8割!ノートで始めるブログ術」講座(11/12)を開催!初の主催講座は大盛況!

「準備が8割!ノートで始めるブログ術」講座(11/29)を開催。二回目となる今回も大好評!

「準備が8割!ノートで始めるブログ術」講座(12/19)の3回目を開催。今回も大好評!

 

■スポンサーリンク■