SNSで「他人が気になる」を解決する2つの方法。「SNS疲れ」対策はコレ!

 

■スポンサーリンク■

SNSをやっていて「他の人の行動が気になる!」ってことありませんか?

僕もよくあります。それはいわゆる「SNS疲れ」です。

そんな時にどうすればいいか?

僕は2つの方法で「SNS疲れ」を回避しています。

ヒントは「距離を置く」です。

さっそくご紹介します。

SNS疲れ対策。「他人が気になる」を解決する2つの方法

こんにちは、あまかず(@amakazusan)です。

今回はSNS疲れの対策です。適度な距離感を保って正しく使おう!

SNSをやっていると疲れることがある

SNSは現代社会において無くてはならないツールです。

みなさんも普段からいろいろなSNSをやっていますよね。

僕自身もツイッターにFacebook、Instagramなど様々なものをやっています。

SNSをやっていると必ず出てくるのが「SNS疲れ」と言うヤツ。

SNS疲れと言ってもいろいろなタイプの疲れがあります。

僕が個人的におちいりやすいのが、他の人の行動や発言が気になったりする事。

他の人のが活躍している姿を見ると自分がどんどん小さく見えてきたりします

SNSは本来なら励まし合い、たたえ合うのが正しい姿。

なのに、ついついネガティブな意識が出てきてしまいます。

SNSで疲れた。そんな時どうする?

では、そんなときにどうすればいいのか?

答えはシンプルです。

疲れない為にもしっかりと自衛する手段を持つと言うこと。

自衛する手段を持っていれば、ネガティブな意識にも振り回されずに程よくSNSと付き合えます。

僕の場合は「他の人のが気になってしまう」。なので、理想としては「他の人に振り回されない自分をもてばいい!」です。

とは言ってもまだ出来ません。

なので、一番簡単な方法は一端距離を置くこと。

これはかなり効果的です。

「他の人のが気になってしまう」の解決策はこれ!

SNSで他の人の行動が気になる。

ということは常にSNSをチェックしているということです。

行動している人がうらやましい。自分には出来ない。

という心理からきます。

ではこれを解決するにはどうしたらいいか?

策は2つです

  • ワンクッション置く
  • アプリ内部で距離を置く

それぞれ説明していきます。

アプリを起動させないようにワンクッション入れる

まずは「アプリを起動させないようにワンクッション入れる」について。

これはズバリ、アプリをあまり起動させないようにする事です。

とはいっても、ついついアプリを開いてしまいやすいですよね。

なぜアプリを開いてしまうのか?

それは、SNSがぱっと見で即開けるようになっているから。

ならば物理的開かせないようにすればいいんです。

  • SNSのフォルダーを作り2ページ以降にアプリをおく
  • アプリはホーム画面の2ページ目以降におく

などワンクッションいれます。

二つとも面倒な手順なのでアプリを開くのがおっくうになってきます。

最初はついつい見てしまっていても、そのうち開かなくなってきます。

これでおかげさまで大分起動率が下がっています。

アプリ内部で距離を置く

それでもアプリを開いてしまって他の人の行動が気になる。

というのなら、その人から実際に距離を置くと言うのも手です。

ただ、友達解除などをしてしまうとちょっとしこりが残ります。

そんな時にオススメなのが気になる人の投稿を見えなくする機能を使うことです

  • Facebookでは「フォローを外す」
  • ツイッターやInstagramだと「ミュート」

という機能があります。

これを使うことで自分のタイムラインかから「気になる人」の表示が減ります。

目に入ってこなければ心理的にも落ち着くはず。

とても便利な機能ですよ。

Facebookの場合

相手のページに行き、フォロー中を押します。

ウィンドウが開くので「フォローしない」を押すだけ。

 

ツイッターの場合

相手のページに行き、歯車マークを押す。

ウィンドウが表示されるのでミュートを押すだけ。

Instagramの場合

相手のページに行き、左上の「・・・」を押す

赤い字で「ミュート」と書いてあるのでそこを押す

 

 

自衛する事が大切

現代社会にとってSNSは欠かせない生活ツールの一つです。

ついついどっぷりのめり込み易んでしまいやすいですが、適度な距離感も必要です。

その為にも今回紹介した自衛の手段を駆使してみてください。

少し距離を置くと違ったSNSとの付き合い方が見えてくるはずです。

今日のポイント

以上、SNSに疲れそうになったら距離おくでした。

僕自身SNS中毒になりやすいタイプ。

なので、この辺の自衛する手段は自然と身についていました。

嫌なら見ない。これが根底にありますね。

自分を大切にする為にも適度な距離感を大切にしてみてください。

あまかず
SNSは無くてはならないツールです。
しかし、何事も自分あってです。
無理せず、我慢せず程よい距離感を目指しましょう。

参考になる本

併せ読みたい関連記事

他人と自分を比較してして落ち込む。そのクセをやめるために気づいて欲しい事

他人の行動に不快感を感じる。そんな時は自分に意識を集中させる!

他人がムカつくのは「思い込み」が隠れているから。シャドウはそれを気づかせてくれる

他人に左右されない考え方。「自分の世界」と「他人の世界」は違う!

 

■スポンサーリンク■