1日5分 自分の豊かさに気づける「豊活ノート」が効果的!

 

■スポンサーリンク■


最近「豊活(ゆたかつ)」というノート習慣を始めています。

1日5分程度。その日豊かだったことをノートを書くだけ。

「ない」ばかりに目がいってしまう人にオススメ。

自分の豊かさに気づける習慣なんですよ。

さっそくご紹介します。
あまかず
あまかず
こんにちは、あまかず(@amakazusan)です。今回は新たな習慣についてです!結構効果がありますよ。

最近始めた新たな習慣「豊活ノート」


2020年末から新しいノート習慣を始めました。

それが「豊活(ゆたかつ)ノート」です。

毎晩寝る前に、その一日で「豊だ」と思った事を書く、と言うとてもシンプルなノート習慣。

これが想像以上に効果的なんですよね。

ついつい自分を無価値と責めがちな僕でも、寝る前に書く事で気分良く寝れるんです。

このノートはとてもいいので本当にオススメしたいんです。

「豊活ノート」とは?そのやり方

それでは「豊活(ゆたかつ)」についてと「豊活ノート」の具体的な内容とやり方を解説します。

そもそも「豊活」とはなんなのか?

略語なんですが、読んで字のごとく「自分が豊かだと思うための活動」。

これが「豊活」です。

そして、「豊活ノート」はどんなものか?

コチラもシンプルです。

その日豊かだったと思う事をノートに書くだけ。

とは言ってもルールはちゃんと設けています。

それが以下の3つ。
  • 10個以上描く
  • 最後に「豊かだなぁ」と書く
  • 何でもいいから書く

このノートを僕は毎晩寝る前に書いています。

一日のふり返りの日記と併せて書く事で一日をとても良い気分でふりかえれるんですよね。

ポイントとしてはルールの2番目。

何でも書くと言うこと。

「ご飯が食べられた!豊かだなぁ」とか「お風呂がも気持ち良かった!豊かだなぁ」

という些細な事でもいいので書く事が大切なんです

「豊活ノート」を始めたきっかけ


なぜこの「豊活ノート」を始めたのか?

きっけはホント些細な事でした。

僕自身「欠乏感」が強くて、自分には「ない」という思いが強いんですよね。おかげで卑屈になりがちなんです。

そんな状況を打破できないか?なんて思いつつたまたま目に入った動画を見たんですよ。

その動画では「豊かである事を前提にする」という話がありました。

その為に、豊でないときでも「豊かだなぁ」と言い続けると、豊かさが次第に身についてくるともいっていたんですよね。

僕は今まで「ない」が前提だったんですよ。「豊か」を前提にしたい。

そう思い、豊かだと思うために始めたのが「豊かさ」をノートに書くこと。

これが豊活ノートの始まりじてた。

「豊活ノート」の効果とは?


この「豊活ノート」は思いのほか効果的です。

特に些細な「豊さ」に気づける事がすごくいいんです。

今まで僕は自分の「ない」部分に目が行っていました。

しかし、このノートを始めてから自分って「豊かなんだ」と気づく場面が増えたんですよね。

例えば、水。家の水道を捻ればたくさん出てきます。

世の中には水で苦労している人はたくさんいますよね。

それに比べたら全然豊かなんですよね。

ご飯もそう。なんやかんやでしっかりと食べられる。

ご飯に餓えることなんて一切ありません。

そう考えると、今まであたり前だと思っていた事って「豊かさ」の現れですよね。

そこに気づけたのは大きいです。同時に感謝できるようになりました。

豊かであることが前提にはまだなっていません。

しかし、少しずつでも近づいているのかなぁと。
 

■スポンサーリンク■

今日のポイント

以上、「豊活ノート」についてでした。

今ある「当たり前」が「当たり前」で無くなる事って結構あります。

だからこそ、当たり前が「豊か」であることに気づくことが重要なんですよね。

その為にこのノート習慣はとてもいいのかなと。

これからも自分の豊かさに気づき感謝していきたいですね。
あまかず
あまかず
ほんの5分くらいでできるこのノート習慣。かなり効果なのでぜひ試してください!

あわせて読みたい関連記事

自己肯定感を高める方法。毎朝ノートを書くだけの簡単ワーク!

「感情ノート」の書き方と効果。イライラやムカムカに効く!

「思考整理のノート術」ノートを使って考え過ぎをスッキリ解消!

ノートを使った「読書メモ」のやり方。書評記事にも効果的!

 

■スポンサーリンク■