沼津にある深海水族館(シーラカンス・ミュージアム)に行ってきました。
ここは深海魚を取り扱った数少ない水族館。いろいろな魚と出会えました。
ここの目玉はやはり「シーラカンス」。シーラカンスの剥製は見応え十分でした!
それではいってみましょう!
沼津の深海水族館(シーラカンス・ミュージアム)に行ってきた!生きた化石シーラカンスを見てきた!
こんにちは、あまかず(@amakazusan)です。
沼津の深海水族館でシーラカンスを見てきました!
ご紹介します!
沼津の深海水族館に行ってきた!
前回に、ひきつづき沼津散歩です。
今回は深海水族館に立ち寄ったのでそのことについて書いていきます。
深海水族館(シーラカンス・ミュージアム)は深海魚をメインで扱った水族館です。
生きた化石と言われる「シーラカンス」の展示はここだけだそうです。
場所は沼津駅からだとバスで15分。タクシーだと5分くらいだそうです。
こちらが深海水族館です。
1階は深海魚が見学できる
深海水族館の入館料は大人で1600円かかります。
午前中の早い時間だったのでスムーズに入れました。
(出る頃には結構な人が並んでしました。ラクに見学するなら朝一がいいかもしれません。)
まずは、一階から見学します。
最初にいたのは深海魚の魚たちです。
金目鯛の仲間、エビの仲間、ハゼに、アンコウといろいろいます。
中でもすごく興味引かれたのがキイロカエルアンコウ。
黄色い姿が特徴的な魚です。アンコウの仲間らしいですよ。
ひれが足っぽくなっていてビックリです。
他にも南の海の魚がいたりしてなかなか楽しいです。
そして、人気の展示にやってきました。
そう、ダイオウグソクムシです。
全然食べなくてもいいらしい謎の生物。
いやーこいつらすげーな。まさに海のダンゴムシ。
他にも「メンダコ」もいたんですが撮影禁止だったので残念です。
2階でシーラカンスとの対面
一階を見終わると、二階に上がります。
するとそこには奴がいました!
そうシーラカンスが待ちうけていました。シーラカンスの剥製の展示がされていました。
おぉーこいつが生きた化石かぁ
展示は剥製や冷凍標本などいろいろあって、実に興味深かったです。
こんなんが居るんだもんなぁ
まだまだ地球には謎が多いです。
展示自体はコンパクトにまとまっていましたが
普通の水族館では見ることの出来ない展示があってすごく興味深かったです。
こういうのもおもしろいですよね。
興味がある方は是非尋ねてみてください。
面白い発見があるかもしれません。
まとめ
深海水族館はなかなか興味深い場所でした。
深海はまだまだわかっていないところがあるフロンティア!
知らない事がたくさんあるのでわかってくると楽しいですねー
沼津観光で読みたい本
こんな記事もいかがですか?
■[沼津/静岡]沼津港を散歩してきた!水門に海産物にいろいろ楽しめた!
■「わさびカレー」を実食!カレーなのにワサビの辛さが不思議!【静岡みやげ】
■スポンサーリンク■