ライブには欠かせないペンライトのご紹介!

【停電対策】ペンライト「キングブレード」で簡易ランタンを作る方法
ペンライト「キングブレード」は普段ライブなどで応援するときに使うグッズです。 明かりが強くてまぶしいのこペンライト。 実はライブ以外にも使い道はあります! それが「簡易ランタン」になること。 停電やキャンプなどいろいろな…
ライブには欠かせないペンライトのご紹介!
ペンライト「キングブレード」は普段ライブなどで応援するときに使うグッズです。 明かりが強くてまぶしいのこペンライト。 実はライブ以外にも使い道はあります! それが「簡易ランタン」になること。 停電やキャンプなどいろいろな…
2019年6月に登場したペンライト「KING BLADE ONE1(キングブレードワン)」をご紹介します。 定番のペンライト「KING BLADE」シリーズの新作の一つです。 KING BLADE ONE1の特徴は「単三…
2019年4月に登場したペンライト「KING BLADE ONE1R(キングブレードワンアール)」をご紹介します。 このペンライトは定番のペンライト「KING BLADE」シリーズの新作の一つです。 この ONE1R最大…
2019年4月に登場したペンライト「KING BLADE X10 V」をご紹介します。 このペンライトは定番のペンライト「KING BLADE(キングブレード)」シリーズの新作です。 今回は過去の機種についていた機能にプ…
ルミカより発売されたペンライト「大閃光ブレード100」を紹介します。既に発売中の「大閃光ブレード200」&「大閃光ブレード300」とも異なるペンライト。機能はカラーチェンジだけでシンプル。コンパクトで軽いペンライトになっています。
ルミカより発売されたペンライト「大閃光ブレード300」を紹介します。既に発売中の「大閃光ブレード200」とは一転して機能をたくさん搭載したペンライトです。このペンライトが何が良いかってグリップがめっちゃ格好いいところです。まるで銃を構えるようなそのフォルム。ライブでの導入が楽しみです!
ペンライトの定番「キングブレード」シリーズから新作が登場します。先日開催されたAnimeJapan2018で新作のキングブレードを見てきました。
2018年に登場するのはなんと4本。これはすごい!はたしてどんなペンライトなのか?機能や特徴を調べてみました。
さっそくご紹介します。
ペンライト「大閃光ブレード200」をご紹介します。近年さまざまな機能を搭載しているペンライト。しかし、これはとてもシンプル。カラーチェンジのみですがとてもしっかりした作りでいいペンライトです。是非使って見てください。
ライブで必須となっているカラーチェンジタイプのペンライト。現在様々な種類の物が発売されています。どの機種もそれぞれ特徴があり、機能、色数など個性的。今回は定番ともいえる4機種についてご紹介していきます。購入の参考にしてください。
ペンライトの定番「ルミエース2 オメガ」を購入しました。ライブ中の色変えがとても便利なカラーリザーブ機能を搭載したペンライトです。とても使いやすいのでご紹介します!
「KING BLADE X10 II Neo」を購入しました。このペンライトは「KING BLADE X10 II」のバージョンアップ版。使い心地はどうなのか?すでに出ている「KING BLADE X10 III」との差はなんなのか?実際にいじって試してみました。さっそくご紹介します!
Amazonで低価格で販売されているペンライトを買ってみました!「SHOOTING STAR 高輝度 LEDペンライト」という商品。実にシンプルなペンライトでした。それではご紹介します。