
立川市の昭和記念公園で5/17より開催中の「まんパク」にいってきました。
今回いただいたのは池袋の人気店Hulu-luさんの「Italian風フルルの冷やしSOBA」。
トマトとオリーブオイルが絶妙。サッパリとしてた一杯でラーメンとはおもえません。
暑い日に食べたい麺ですねー
さっそくご紹介します。

まんパク2018 Hulu-luの「Italian風フルルの冷やしSOBA」を実食。さっぱりしたラーメンとは思えない一杯。
こんにちは、あまかず(@amakazusan)です。
立川の昭和記念公園で開催中のまんパクにいってきました!
まんぱく2018が開幕!
5/17より立川市の昭和記念公園で「まんパク2018」が開幕しました。
このイベントはロックフェスで人気のフェス飯を中心に、ラーメン、チーズ、揚げ物、海鮮、お肉など様々なジャンルのフードを楽しむ事ができます。
その規模は10エリア、60以上の店舗が出店している大規模のフードフェスなんです。

ちなみに「まんパク」とは「満腹博覧会」。
お腹いっぱいまで楽しんでくださいという意味が込められているそうです。
看板を見るだけで目移りしてしまいますね。
Hulu-luの「Italian風フルルの冷やしSOBA」を実食
今回まず注目したのがラーメンエリアです。

中でも池袋の人気店「Hulu-lu」さんが出店すると聞いて楽しみにしていました。

今回はこちらの「Italian風フルルの冷やしSOBA」をいただきます。

こちらが「Italian風フルルの冷やしSOBA」です。

ハーブとトマトのあざやかなコントラストが印象的。
冷やしということもあって冷たいスープのラーメンです。
具材はトマト、ハーブ、マスカルポーネチーズ、生ハムがのっています。

ラーメンと言うより本当にイタリアンですね。
上から見てもとても芸術的です。

さっそくスープからいただきます。
透明度の高いスープ。浮いているのはオリーブオイルとのこと。

では一口。
おお~めちゃくちゃさっぱりしていて美味しい。
塩ベースのスープにトマトの風味がマッチしていてイケますね。
脂っこくないというのもいい。
続いて麺もいただきます。麺は四角いタイプの細麺です。

果たしてこの麺の味はいかに?

うん!しっかりとしめてあるのでコシがいい。
スープとマッチしてスルッと食べられます。
続けて具材もいただいて見ましょう。
まずはトマトをいただきます。

うん。みずみずしい感じがたまりません。これは美味しい。
生ハムもこの麺にマッチして絶妙。
なによりマスカルポーネチーズが良いアクセントになってますね。
時々スープや麺に絡んで口に入ってくると独特の食感と風味をいろいろ変化させてくれます。
Hulu-lu「Italian風フルルの冷やしSOBA」の感想
今回いただいたHulu-lu「Italian風フルルの冷やしSOBA」の感想です。
イタリアン風のラーメンはなかなか食べる機会がなかったのでとても美味しかったです。
スープ、麺どれをとっても絶妙でした。
とてもさっぱりな麺なので、お肉系や揚げ物系を食べた後にさっぱりするために食べたい一杯という感じですね。
または暑い日にもピッタリです!
今年のまんパクで一度は食べてみたい一杯です。
「まんパク」はこんなイベントだ!
今回訪ねた「まんパク2018」についてご紹介します。
日程は5/17~6/4まで開催されています。
場所は立川市の「昭和記念公園 みどりの文化ゾーン」です。
JR立川駅から歩いて10分程度の場所にあります。
入場料は平日500円。休日は800円となっています。

会場に入ると周囲をぐるりと囲む形でお店が並んでいます。
ラーメン、お肉、海鮮、揚げ物、チーズなどたくさんのエリアとお店が出店しています。

食べるところは公園の中央にテントがあります。
結構な数の席があるのでたくさん人が来てもそこそこは対応出来ます。

人気のお店は入り口付近に前日の人気ランキングが掲載。

このランキングは食べた中で美味しかった物を投票して決めるシステム。
入り口で投票権を配っているので必ず貰うようにしてください。
また、平日の午後5時以降は夜トククーポンが貰えます。

各エリアで50円引きとして使えるので夕方以降行く方は5時以降が狙い目です。
今日のポイント
以上、まんパクでHulu-lu「Italian風フルルの冷やしSOBA」を食べてきた話でした。
冷やしラーメンは好きですが、ここまでサッパリした麺は初めてでした。
是非お店にも食べに行ってみたいですね。
これから来る暑い日にはピッタリの一杯です。

イベント概要
- イベント名: まんパク
- 開催期間: 2018/5/17~2017/6/4
- 時間: 10:30~21:00
- URL: http://manpaku.jp/201805/
- 場所: 昭和記念公園 みどりの文化ゾーン
- 備考: 入場料あり
- 地図:
立川で遊ぶときに読む本
過去のまんパク関連記事
■まんパク2017
■まんパク2017@昭和記念公園(立川)国内最大のフードフェスであわび・餃子・わさびをいただく!
■まんパク2017@昭和記念公園(立川) 楽観の絶品塩ラーメンをいただく!これはまんパクで食べるべき一杯!
■まんパク2017@昭和記念公園(立川) 国内最大のフードフェスで絶品肉料理をいただく!
■まんパク2017@昭和記念公園(立川) ドゥエイタリアンの「黄金の塩らぁ麺」をいただく。上品なラーメンに感動した!
■まんパク2016
■まんパク2016@立川 昭和記念公園 日本最大のフードフェス「まんパク」でまぐろのお寿司や台湾からあげカレーや羽根付き餃子を食べてきた!
■まんパク2016@立川 昭和記念公園 日本最大のフードフェス「まんパク」でウニにメンチカツに牛タンにいろいろ食べてきた。
■まんパク2016@立川 昭和記念公園 日本最大のフードフェス「まんパク」でラーメンやかすうどんや十勝牛トロ丼を食べて大満足!
■スポンサーリンク■