「チーズタッカルビ」をホットプレートで作ってみた!お家で出来るパーティー向けメニュー。


 

■スポンサーリンク■

新大久保でチーズタッカルビを食べて以来ハマってしまいました。

実はこれ家でも出来るんです。ホットプレートを使えば簡単にできてしまいます。

パーティーメニューにはピッタリですよ!

さっそくご紹介します。

「チーズタッカルビ」をホットプレートで作ってみた!お家で出来るパーティー向けメニュー。

こんにちは、あまかず(@amakazusan)です。

チーズタッカルビを家で作ってみました。ホットプレートで手軽に出来ます。

チーズタッカルビにハマったので作ってみた!

先日新大久保に流行の「チーズタッカルビ」を食べに行きました。

これが辛くてうまくてとても良かったんですよね。

併せて読みたい記事

はっきり言ってしまえばハマりました。

また食べてみたい!と考えました。

そして考えつくのは「チーズタッカルビ」を自宅で作る事はできないのか?

です。

クックパッドなどで調べてみるといろいろレシピ紹介されています。

これはやってみようと言うことで実際に作ってみることにしました。

チーズタッカルビの材料

今回参考にしたのはコチラのレシピ

メチャうまチーズタッカルビ by まーちゅんまま 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが283万品

一番人気だったので中々良さそうです。

これをベースに材料を用意しました。

以下の通りです。

<材料>

  • 鶏もも 2枚分
  • キャベツ 1/3玉
  • サツマイモ 1本
  • 玉ねぎ 1個
  • しめじ 1房
  • もやし 1袋
  • トッポギ 100g
  • 溶けるチーズ 大量

<調味料>

  • コチュジャン 大さじ2
  • 醤油 大さじ2
  • ニンニクすりおろし(チューブ) 小さじ1
  • しょうがすりおろし(チューブ) 小さじ1
  • 粉唐辛子 大さじ1

<肉の下味用>

  • 酒 大さじ2
  • 砂糖 大さじ1

それでは早速作って行きます。

チーズタッカルビの作り方

作り方の手順としては以下の流れになります。

  1. モモ肉を一口サイズに切る
  2. 肉に味付けをする
  3. 野菜を切る
  4. 鉄板で炒める
  5. チーズを入れる

モモ肉を一口サイズに切る

まずは鶏のモモ肉を一口サイズに切っていきます。

知り終わったらボールに入れて

酒と砂糖を入れて下味をつけて20分くらい置いておきます

肉に味付けをする

下味をつけたモモ肉に味付けをしていきます。

調味料を全部入れしっかりと揉みます。

揉んだら20分ほどつけ込んでおきます。

※辛くしたい場合は入れる粉唐辛子を増やしてください。

野菜を切る

肉を漬け込んでいる間に野菜を切ります。

キャベツはざく切り。タマネギはくし切り。サツマイモは短冊切り。

もやしは軽く洗って水気を切ります。シメジはバラしておきます。

ホットプレートで炒める

それでは炒めていきます。

ホットプレートにごま油をひきサツマイモを入れます。

その上にタマネギ、キャベツ、シメジを乗せていきます。

一番上に肉をのせ蓋をしてしばらく蒸し焼きにします。

ある程度火が通ったところでもやしとトッポギを入れてさらに炒めます。

※この時焦げ付かないように途中で混ぜながら炒めてください。

チーズを入れる

サツマイモが柔らかくなり、鶏肉に火が通ったらいよいよチーズを入れます。

真ん中にチーズを入れるスペースを空けます。

そこにチーズを入れてとろけるまで待てばできあがりです!

いざ実食!

コチラができあがったチーズタッカルビです。

いやーなかなか美味しそう。

さっそくいただいてみます。

おお~ピリ辛で美味しいですね。しっかりと味がついてます。

続いてチーズに絡めていただきましょう。

これもいいでね!チーズのまろやかさが溜まりません。

美味しい!野菜もたっぷり入っているので野菜不足解消にもなりますね。

 

ただ、気になるところがありました。

前回いただいたチーズタッカルビは結構辛かったんですよね。

今回作ったモノはそれほど辛くありませんでした。辛さがちょっと足りなかったみたいです。

また、チーズも思ったようにとろけませんでした。これは種類が悪かったんですかね?

とはいえ、家でチーズタッカルビを作る事が出来ました。

いろいろ研究を重ねればさらに美味しいチーズタッカルビが出来るはずです。

ホットプレートを囲んでいただくので、パーティーメニューにはオススメ。

これらの時期には鍋以外の選択肢としてありかも知れませんね。

チーズタッカルビが辛くない時に試すこと

チーズタッカルビを作って辛くないと感じたときどうすればいいか?

粉唐辛子の量を増やすことをオススメします。

今回作った分量は大さじ1杯程度でした。

なので量を増やしていくと良いです。

また、粉唐辛子にも種類があるので変えてみるというのもありです。

是非美味しいチーズタッカルビをつくってください!

今日のポイント

以上、チーズタッカルビを作ってみて話でした。

思った以上に簡単にできたので驚きでした。

味付けは今後の課題と言うことで

我が家の定番になるべくいろいろ工夫して見ます!

あまかず
今回作ったチーズタッカルビ。
初めてにしては上出来でした。
いろいろこれから研究して行きます。
進歩があったら改めてご紹介します!

併せ読みたい関連記事

チーズタッカルビ関連商品

created by Rinker
ソウル市場タッカルビ
 

■スポンサーリンク■