秋葉原にある「百飲(ひゃくいん) 」という立ち飲み屋さんで飲んできました。
ここはその名の通りメニューの値段がほぼ「100円」のお店。
超激安でおどろきました!
それではご紹介します!
超激安!秋葉原にあるメニューがほぼ100円の立ち飲み屋さんで飲んでみた!
こんにちは、あまかず(@amakazusan)です。
今回は秋葉原の立ち飲み屋さんをご紹介します!
秋葉原の立ち飲み「百飲」を尋ねる
秋葉原といえばオタクの街ですよね。
オタクの僕もずっと前らか遊びに来たりしています。
最近はいろいろ飲食店も増えてきていて、飲んだりするのも選択肢が増えてきました。
そんな中ですごく以前からきになるお店があります。
秋葉原駅の昭和通り方面にある立ち飲み屋さん「百飲」。
100円メニューが多い店といきていましたが、なかなか入ることが出来ずにいました。
最近飲み屋を紹介しているので思い切って入ってみることにしました。
場所は秋葉原駅の昭和通りをでてそのまままっすぐ。昭和通りを渡ったビルの2階にあります。
こちらが「百飲」さん。
1階が「天下一」というラーメン屋さん。そして、おめあてのお店はビルの2階というので少々ハードルが高いです。(笑)
細い通路を進み階段を上がると入り口がありました。
入り口付近の壁には張り紙がありました。
いろいろルールがあるんですね。
百飲での注文の仕方
店内に入ってみるとけっこう混み合っています。
10数人ほどの人がすでに飲んでいる最中でした。
今回僕は初入店なので注文の仕方が分かりません。
おっかなびっくり様子を見てみます。
すると、
- カウンターの上のおつまみを取る
- レジでお酒を頼む、
- 会計。
という流れ。
なるほど、お酒とおつまみはセットなんですね。
飲み終わったグラスと皿はセルフサービスで戻すスタイルです。
学食や食堂みたいなかんじですね。早速僕も頼んでみます。
おつまみいろいろあるぞ!どれも大体100円
カウンターに行ってみるといろいろおつまみがあります。
肉じゃがや揚げ物の総菜系もあるし、漬け物もあります。
(写真はボケてますが料理はおいしそうでした。)
また、少し離れたところに冷蔵庫があり、底にはお刺身やサラダがありました。
いろいろあって悩みますね。
ドリンクメニューはこんな感じです。価格は100~200円という驚きの価格。
まずは手始めに、燻製たまご、そして、とりから取ってレジへ。
生を注文して合計は400円。正直驚きです。
サクッと食べて2回戦目行ってみましょう!
次はチューハイとマグロのぶつ、そして厚揚げです。
厚揚げは揚げたてなのでアツアツです。これでも300円。驚愕ですね。
最後はなめろうのフライとレモンサワー。このフライが結構美味しい。
これで200円というのがなんともお財布に優しい。
これだけ食べて1000円いってないんだから驚きの一言です。
ただ、出入りが多い店なのでゆっくり飲みたかったりするのにはむいていないかも。
時間つぶしや、待ち合わせとか
利用の仕方にあわせて行ってみるのがいいかなと。
今日の一言
なにげに秋葉原は毎週行っています。
しかし、毎週行っていますが意外に知らないことも多いですね。
今回のお店も聞いたことがあるていどでした。
他にもこういう店はあると思うのでいろいろ尋ねてみたいと思います。
店情報
関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー | 秋葉原駅、岩本町駅、末広町駅
併せ読みたい秋葉原の飲み屋関連記事
- 金子屋@秋葉原 もつ焼きがうまい!大衆酒場スタイルの居酒屋!
- 大衆イタリアン かね子@秋葉原 アキバにオープンした大衆イタリアンの酒場に行ってきた!
- 大衆居酒屋 晩杯屋 秋葉原にオープンしたコスパのいいせんべろ系居酒屋!
- 秋葉原漁港 快海。秋葉原で新鮮&ボリューム満点の刺身を食べられるお店!
- 百飲(ひゃくいん) @秋葉原 超激安!メニューがほぼ100円の立ち飲み屋さんで飲んでみた!
立ち飲み屋さんの本
■スポンサーリンク■