子供の頃よく食卓に上がっていた思い出のメニューってありますよね。
レシピが分からなくなってしまったので、当時の記憶を頼りに再現してみました。
その名も「ジャガイモと挽肉のピリ辛味噌煮」。
なかなか美味しかったです!
思い出のメニューを作る!「ジャガイモと挽肉のピリ辛味噌煮」がうまい!
こんにちは、あまかず(@amakazusan)です。
今回は僕が子供の時たべた懐かしのメニューをさいげんしてみました。
もう食べれない思いでの味がある
皆さん、思い出の味ってありますか?
昔家庭でよく出ていた食べ物とか、好きで食べまくったものです。
僕も幾つかあります。
中でも印象深いのは父が作っていた「ジャガイモを味噌で煮た」ヤツ。
子供の頃よく食卓に上がっていました。
それが、どうしても食べたくなりました。
ただ、問題があって肝心のレシピを誰も知らないと言うこと。
父は亡くなって20年経っているので聞くことは当然出来ません。
とりあえず、記憶を元に再現をして見ることにしました。
「ジャガイモのピリ辛味噌煮」のレシピ
記憶の中ではジャガイモと挽肉は入っていました。
それをベースに材料を用意。
今回使ったのは以下の材料です。
- ジャガイモ 2~3個
- 挽肉 100g
- 中華だし 小さじ1杯
- 豆板醤 小さじ1杯
- 味噌 大さじ1杯
- 水 カップ1杯(200CC)
豆板醤に関しては個人的な好みでいれてみました。
「ジャガイモのピリ辛味噌煮」の作り方
それでは作り方ので順です。
- ジャガイモを切る
- 挽肉を炒める
- ジャガイモを入れ炒める
- 水と中華だしを入れ、しばらく煮込む
- 豆板醤と味噌で味付け
と言う手順。
さっそく作って行きましょう。
ジャガイモを切る
まずはジャガイモの皮をむき切ります。
拍子木切りにするのがポイント。
切ったら、耐熱容器に入れ1~2分ほどレンジでチンします。
こうすると火の通りが早くなります。
挽肉を炒める
熱したフライパンにごま油を小さじ1を入れなじませます。
なじんだ所に挽肉を入れ炒めます。
肉が細かくなり、軽く火が通るくらいまで炒めます。
ジャガイモを入れさらに炒める
挽肉が入ったフライパンにジャガイモを入れさらに炒めます。
この時挽肉が焦げないようにフライパンをよく振ります。
ジャガイモの表面が透き通ってきたら次に進みます。
水と中華だしを入れ煮込む
フライパンに水200ccと中華だしを入れて煮込みます。
水を多めに入れたい方は中華だしもその分多く入れてあげます。
ジャガイモがひたひたになるくらいでもいいかもしれません。
味噌と豆板醤で味付け
ジャガイモに火が通ったら味付けです。
(ジャガイモに串がすっと入るくらいの柔らかさ)
豆板醤と味噌を入れて味の確認をします。
一煮立ちさせれば完成。
※味噌は入れるときにゆっくり溶いていき、味を確認していくと好みの味が出せます。
※辛いのが苦手な方は豆板醤はなくても大丈夫です。
早速アレンジしてみた
この料理を作っているときにアレンジを思いつきました。
そのアレンジとは片栗粉でとろみをつけてみること。
やってみるとかなりいい感じに仕上がりました。
コチラもいただいてみます。
いざ実食
できあがったコチラがあまかずの思い出メニュー「ジャガイモと挽肉のピリ辛味噌煮」です。
うん。懐かしい。こんな感じでした。
さっそくいただいてみます。
お~この味この味。多少辛味がついてますが思い出の味です。
ホクホクとしたジャガイモと辛めの味噌味がたまりません。
ごはんのおかずにピッタリですね。ごはんが進みます。
もう一品作ったのはとろみをつけたアレンジバージョン。
先ほどはスープ状の辛味噌が、とろみがついて餡状態に。
絡みつく感じが溜まりません。
上から見るとこんな感じです。
それではいただきます。
うん!これ美味しいですね。
ジャガイモに餡がまとわりついてかなり濃厚な感じになります。
やみつきですね。ごはんにかければますます美味しい。
個人的には僕はこっちの方が好きですね~
麻婆ジャガイモ的な感じですね(笑)
今日のポイント
以上、懐かしのメニューを再現してみた話でした。
自分の思い出メニューと向き合うといろいろ思い出しますね。
そんな思いをかみしめながら食べる料理。
複雑ですが、好物が増えた気がします。
ジャガイモがあったらまたつくってみます。
いろいろアレンジも加えられそうですよね。
是非試してみて下さい1
併せ読みたい関連記事
- 高級ホテルの朝食のような濃厚な目玉焼きの作り方!
- さばの水煮缶、うどん、たまごで「サバ玉うどん」!美味しくできる簡単レシピ。
- あさイチで紹介「無限ネギ」をつくってみた!これはうまい!ネギの甘さ感じるレシピ!
■スポンサーリンク■