6/1に発売になった「岩下の新生姜 わさビーフ味」をたべてみました。
新生姜なのにわさびの味がする。なかなか不思議です。
そして、ビールに合うのがいいですね!
さっそくご紹介します。
「岩下の新生姜 わさビーフ味」を実食!生姜なのにわさび味。めちゃビールに合う!
こんにちは、あまかず(@amakazusan)です。
以前から食べたかった「岩下の新生姜 わさビーフ味」をようやく手に入れました!
「岩下の新生姜 わさビーフ味」登場!
岩下の新生姜と言えばさっぱりとした味付けでとても食べやすい生姜です。
僕の大好物でもあります。
そんな岩下の新生姜は今年で発売30周年を迎えるとのこと。
今年に入ってからいろいろなコラボをしています。
このブログで以下の物を紹介しています。
- 「ポテトチップス 岩下の新生姜」(ヤマヨシコラボ)
- 「ミニ豚丼セット 岩下の新生姜」(JR駅そばコラボ)
両方ともとても美味しかったことを記憶しています。
今回紹介するのは
「岩下の新生姜 わさビーフ味」
です。
わさビーフといえばヤマヨシさんのわさび風味のポテトチップス。
すでにヤマヨシさんとは「ポテトチップス 岩下の新生姜味」でコラボがありましたが、今度は逆ですね。
これは美味しそう!
これが「岩下の新生姜 わさビーフ味」
6/1から発売になっているこの商品。
群馬のスーパーにてようやく手にいれました。
こちらがその「岩下の新生姜 わさビーフ味」です。
お皿に出してみるとここまでは普通の新生姜。
香りも酢の香りで特にわさび感はありませんでした。
果たして味の方は・・・・
おお!!!確かにわさびの味がする。
これすごい!生姜なのにわさび!驚きですね。
わさびといってもツーンとする風味はあまりありません。
風味がわさびなんですよね。不思議。
そして、ビールと一緒に食べましたが確かに良く合う。
美味しいです。進んじゃいますね~うまい!
これはもっと食べたかったですね。
家の近所でも手に入ることを期待したいと思います。
これが「岩下の新生姜 わさビーフ味」だ!
それでは今回食べた「岩下の新生姜 わさビーフ味」のスペックをご紹介。
今日のポイント
以上、わさビーフ味の岩下の新生姜を食べた話でした。
「岩下の新生姜味のポテチ」と「わさビーフ味の新生姜」、なかなか面白いコラボでした。
岩下さんが攻めてる感がとても好きですね。
まだこれからもコラボがあるようなので楽しみにしたいです。
片方をリスペクトすることはあっても
両者でリスペクトし合うはとても面白い企画ですね。
こういう物が増えてくるのもっと面白くなってきますね。
岩下の新生姜とわさビーフ
併せ読みたい関連記事
- 岩下の新生姜とJR駅そばコラボ「ミニ豚丼セット 岩下の新生姜」を食べた!さっぱり食べやすくてクセになる!
- 「ポテトチップス 岩下の新生姜味」を実食!これ寿司屋のガリだ!お酒のつまみにピッタリ!
- R-20俺の本気のわさビーフを試してみた。R-20は伊達じゃない本気のワサビに超注意!
■スポンサーリンク■