■スポンサーリンク■
武蔵小金井駅近くにオープンした「ラ・パン」で食パンをゲットしました!
最近増えている食パン専門店。
今回オープンしたのはクリーミー食パンのお店。
食べて見ると柔らかな食感と甘みのある味が特徴です。
この記事では「ラ・パン」の食パンを食べた感想を写真付きで紹介。
- クリーミー食パンってどんな感じ?
- どこにできたの?
など気になる方は参考にしてください。
あまかず
フワフワで柔らかな食パンで美味しかったです!
Contents
クリーミー食パン専門店「ラ・パン 武蔵小金井店」。甘くてフワフワの食パンがうまい!
こんにちは、あまかず(@amakazusan)です。今回は武蔵小金井駅にオープンしたパン屋さんをご紹介します。
武蔵小金井駅に「ラ・パン」が誕生!
中央線武蔵小金井駅にクリーミー食パンの専門店「ラ・パン」が2020年5月8日にオープンしました。
最近流行の食パン専門店です。
武蔵小金井にはすでに「一本堂」や高級食パン「真打ち登場」もオープンするなど、食パン専門店がひしめくエリアになっています。
今回オープンした「ラ・パン」の特徴は生クリームを使ったクリーミーな生食パン。
なお、「ラパン」で販売されている食パンは3種類。
同じ食パンをサイズ違いでS・M・Lとお好みに合わせて選んでください。
今回僕はMサイズ(660円)を購入。
Mサイズは1.5斤あるやや大きめのサイズです。
食べるのが楽しみですね。
これが「ラ・パン」のクリーミー生食パンだ!
こちらが今回手に入れたラ・パンの「クリーミー生食パン」です。紙袋入りなので持ち運びや贈答用にも良いですね。
さっそく取り出してみましょう。
袋に入った食パンとリーフレットが入っています。
リーフレットには商品説明などが書かれていますね。
そして、食パンです。
袋から取り出すとこんな感じです。大きめでとても柔らかいです。
ほんのりと甘い香りがしてきます。
食パンの片隅にはウサギの焼印。なかなか可愛いですね。
さっそくスライスしてみます。
スライスすると小麦の香りと生クリームの香りがしてきまた。
「ラ・パン」のクリーミー生食パンを実食
スライスしたクリーミー生食パンをいただきましょう。まずは、そのままの状態でいただきます。
おぉ〜口に入れた瞬間に甘味が広がってきます。生クリームの味ですかね。
またしっかりと小麦の香りしますね。これはすごい。
そして、口当たりも柔らかくてとても良い。
フワフワした食感がたまりませんね。
生だととてもやわらかくて甘いですが、焼くとどうなるのか?
5分ほどトーストしてみます。すると小麦の香りが際立ってさらに美味しそうです。
表面もサクサクして食べるのが楽しみ。
一口いただきます。
うん。小麦感と甘味が増してこれはすごい。
食感もサクサクでたまりませんね。
トーストといえばバター。このトーストにバターを乗せていただきます。
おぉ?これは・・・・悪くはないです。
しかし、パンの持つ甘味とバターの塩味が少々ケンカしていますね。
ジャムとかの方が合うのかなぁ〜
「ラ・パン」のクリーミー生食パンの感想
それでは今回頂いた「ラ・パン」のクリーミー生食パンの感想です。
フワフワとした食感と甘味のあるパンでとても良かったですね。
どちらかといえばパンそのものを楽しむ食パンにりますね。
もし何かつけるとしたら甘味があるので、ジャムとかをつけて食べると良いかも。
また、柔らかいのでサンドイッチには向かないですね。
トーストで食べる際はそのままで食べた方が、風味が増して美味しいです。
お子さんは結構好きなタイプの食パンかなと。
甘い食パンがお好きな方は是非食べてみてはいかがでしょうか?
「ラ・パン 武蔵小金井店」の場所
それでは「ラ・パン 武蔵小金井店」の場所についてです。場所は中央線「武蔵小金井」駅を南口から降りてすぐのところにあります。
元々花屋さんがあった場所にできました。
こちらが「ラ・パン 武蔵小金井店」です。
店頭には商品説明のパネルや、
焼き上がり時間のパネルなどがります。
システムとしてはカウンターでお好きなサイズを言って受け取るという感じですね。
今日のポイント
以上、「ラ・パン 武蔵小金井店」の食パンを食べた話でした。
食パンとっても素材や製法でかなり変わってきますね。
ここまで甘い食パンは初めてでした。
もっといろいろな食パンをたべてみたいですね。
これらかもチェックしていきます!
あまかず
たかが「食パン」。されど「食パン」。奥が深いですね。
店情報
あわせて読みたい関連記事
■「焼きたて食パン 一本堂」専門店のメニューは?値段は?食パンをご紹介。
■武蔵小金井「ならは」 果実が入ったフルーツ大福を実食。甘くてみずみずしい和菓子!
■やきとり「にしだ場」 武蔵小金井にあるやきとりの美味しい居酒屋!
■スポンサーリンク■