プロフィールなしでブログを運営していませんか?これからはデメリットが増えてくる!

ブログにプロフィール載せてますか?

これからは「誰が語るか」が重視される時代になります。

プロフィール無しのブログはデメリットが多くなります

簡単で良いのでプロフィールを設置してみましょう。

あまかず
プロフィールを載せないブログは見ていてもどこか信用できません。やっぱり「誰が語るか」が重要ですね。

プロフィールなしでブログを運営していませんか?これからはデメリットが増えてくる!

こんにちは、あまかず(@amakazusan)です。

今回はプロフィールについての話題。これからは絶対に必要になってきますよ。

プロフィールを隠したままブログ運営していませか?

最近いろいろなブログを見ている中で気になる事がありました。

それはブログを書いている人のプロフィールがない記事がたくさんあった。

と言うこと。

プロフィールの掲載は当たり前だと思っていました。

しかし、意外と書いていない人が多いのなんの。

ここで言う「プロフィール」とはブログ内に少しでもいいのでブロガー自身の紹介が書かれている物をさします。

これからのブログではプロフィールを載せいない事に対してデメリットが多くなってきます。

プロフィールを掲載して何者であるかをハッキリさせる必要があります。

Googleは専門家を優遇し始めた

なぜプロフィールが大切になってくるのか?

検索から来た人はプロフィールなんて見ないかもしれません。だから必要がないという話はあります。

しかし、そうも言ってられない状況がやってきました。

それが2018年8月1日に行われたGoogleのコアアルゴリズムをアップデート。

今回のアップデートの特徴は専門家のサイトが軒並みアクセスアップしているとのこと。

【Google大変動】コアアルゴリズムアップデートによる2018年8月1日の順位変動について | SEOラボ

【順位激変】Googleのコアアルゴリズムをアップデートを実施!今後の対策は3つ | ジュンイチのブログ

これが何を意味するのか?

Googleは専門家の記事やサイトを優遇するようになる。

と言うことです。

したがって、プロフィールを載せていないブログは軒並み評価が低くなってきます。

何者かがわからない記事より、より専門的な人の記事を評価が高くなる。

と言うことですね。

プロフィールをどうするか?

では、プロフィールはどうしたらいいのか?

一番良いのはプロフィールページを作って、そこに自分の経歴などを書くこと。

僕で言うとこちらのページです。

併せて読みたい記事

 

しかし、会社や身内にばれるのが怖いという事もあるでしょう。

ここまで赤裸々に書かなくてもいいです(笑)

そんな時は簡単な物でかまいません。サイドバーに200文字程度で書いてみましょう

  • どんな人か?
  • 何をこのブログで発信しているのか?
  • どんな事がしたいのか?

などで結構です。

▲こんな感じですね。

 

プラグインで記事の最後に付与させると言うのもありです。

▲WordPressのテーマに最近はデフォルトでこの機能がついていることも

 

まずは自分が何者であるかをハッキリさせて、それを記事に掲載しましょう。

「何を語るか」から「誰が語るか」の時代へ

このブログでは度々「誰が語るか」という話を話題に挙げています。

今までは確かにノウハウ重視でした。

しかし、ノウハウはもう飽和状態なんですよね。

言っている事が同じなら、次は「誰が語るか」に注目されるのは当然のながれです。

「誰が語るか」が注目されていく中で、自分を隠してブログを書き続ける。

これはもうデメリットの方が多くなりますよね。

記事のSEOだペルソナだと叫ぶ前に自分を明らかにする。

ここが重要なんです。

今一度「自分が何者なのか?」考えてみる必要がありますね。

今日のポイント

以上、ブログにプロフィールを載せないのはデメリットがでてくると言う話でした。

WELQ 問題以降Googleも明らかに質を重視してきました。

それは記事だけでなく記事を書く側もそうです。

専門家と言い張れるだけの実力もしっかりと身につけて行きましょう。

あまかず
今後はプロフィールの重要性もしっかりと考えていかないといけませんね。でも、まずは簡単な物から設置して見ましょう!

あわせ読みたい関連記事

自己開示の記事は必要か?ブログに人間味を持たせるための方法。

「何を語るか?」から「誰が語るか?」へ。個人をブランディングする時代がやってきた

ブログでは自分の体験や経験を語るべし!調べただけでは物足りない

 

■スポンサーリンク■