■スポンサーリンク■
便利なクラウドメモアプリ「Simplenote」。
僕も愛用しているのですが、2019年8月13日以降挙動がおかしくなってしまいました。
バージョンが行われたことが原因の模様。
重くなったり同期が出来なかったりと深刻です。
なんとか原因を突き止めて一応安定はしました。
その原因と対処法についてご紹介します。
Simplenoteの挙動が不安定になった!?原因と解決方法をご紹介
こんにちは、あまかず(@amakazusan)です。
今回は普段使っている便利なツールでのトラブルについてご紹介します。
Simplenoteがバージョンアップ。挙動不安定になった
2019年8月13日くらいにクラウドメモアプリ「Simplenote」がバージョンアップされた模様です。
simplenoteとは
AUTOMATTIC社の提供するクラウドメモアプリ。
同期が早くPC・スマートフォン両方で使える便利なツールです。
僕はブログの下書きで利用しています。
今回のバージョンアップの詳細は不明ですが、UIの変更など一部に変化がありました。
すると、バージョンアップがきっかけなんでしょう
僕のSimplenoteは挙動不安定になったんですよね。
どんな風に不安定になったのか?
具体的な内容は以下の通り
- メモ自体が非常に重い
- ウェブ版で読み込みエラーが起きる
- 書いた物が同期されない
など普段の作業に支障が出るような内容が多々発生。
これはゆゆしき自体と判断して原因究明のために調査を開始しました。
なにが原因なのか?
現状で判断できるのはファイル数が原因。
Simplenoteに沢山ファイルがある状態だと挙動不安定になりうると言うことです。
一定数削除すると挙動は安定しました。
不安定な挙動の原因を調べてみた
では、細かく原因を突き止めるまでの過程を説明していきましょう。
最初に不具合の究明のためにやったこと以下の2つ。
- 端末による違いは発生するのか?
- Simplenote全体で不具合は発生しているか?
です。
デスクトップ・ノートPC・iPhone・iPadの4つで挙動はどうなるのか?
まずはそれぞれの挙動をチェックしました。
すると、
- デスクトップ・ノートPC → 不安定
- iPhone・iPad → 安定
という結果になりました。
したがって問題なのはデスクトップ・ノートPCであるということがわかりました。
続いて、デスクトップ・ノートPCにはブラウザ版・アプリ版の2種類あります。
それぞれの挙動はどうなのか?
- ブラウザ版 → 不安定
- アプリ版 → やや不安定
という感じです。
どうやら、PCでSimplenoteをつかうとで問題がある模様。
次にチェックしたのは他に似たようなケースがないか調査してみました。
TwitterなどのSNSでしらべてみるとほとんど見受けられません。(2019年8月14日朝の段階)
デスクトップPCだけで挙動がおかしいならハードウェア的な問題だと考えられます。
ノートPCでも挙動がおかしいのでハードウェアの問題は考えられません。
また、ネットでもあまり騒がれていない。
となると、僕自体のアカウントに問題があるのではないかと考えるのが妥当です
ということで、アカウントを変えて挙動がどうかチェックしてみました。
するとどうでしょう。
予備のアカウントでの動作は安定しています。
したがって、僕がメインに使っているアカウントに問題があるという事になりました。
原因はファイル数にあり?
では、僕のアカウントと予備のアカウントでなにが違うのか?
思い当たる節といえば・・・ファイル数です。
僕のアカウントは2016年に利用開始して以来そのままです。
特にファイルの整理はしていませんでした。
したがって、使いはじめからずとファイル数がたまっています。
いくつくらいあったのか?
エクスポートして確認してみると・・・
1250個ほどのファイルがありました。
これは読み込むのには時間がかかるはずです。
いくらテキストファイルといえども1000個以上ファイルがあるのは問題ですよね。
挙動不安定の解決方法は?
現状で予想すると今回の挙動が不安定な原因は、「ファイル数」ではないかと予想されます。
そこで、解決方法で考えられるのは
- 安定しているiPhone・Padのアプリ版のみで利用
- いらないファイルを削除
のいずれかです。
正直前者は考えられません。
なので、ファイルを削除していくしかないですよね。
幸い僕のSimplenoteにあるのはブログの下書きです。
削除しても問題無いので削除していきます。
削除するといってもweb版やアプリ版では安定しません。
そこで、iPhone・iPadの安定しているアプリを使って削除します。
(削除する前にエクスポートしておくのも手です。エクスポート方法は後述)
1200個あったファイルを400個ほどに削除。
するとかなり動作が安定しました。
同期も問題無く出来ている模様。
これで一安心。ブログの執筆が可能になります。
心配なら削除前にエクスポート
ファイルを削除するのは怖い。
データをエクスポートする方法はないのか?
ということでエクスポートの方法をご紹介します。
web版だと「menu」から
「setting」を開き
toolから「Export notes」でダウンロードができます
アプリ版だと
Fileから「export notes」でダウンロードができます。
このエクスポートですが、Windowsだとファイル名が文字化けしています。
エクスポートした際は注意してください。
引き続き様子を見ていく
今回の挙動が不安定な現象はファイルの整理でなんとかなりました。
ただ、これで解決したとは個人的に思っていません。
一時的な改善なのかなと。
もしかしたらファイルの容量的な問題の可能性もあり得ます。
また、仮にファイル数が問題であれば何個までならOKなのか?
ということもあります。
今後さらなるバージョンアップで状況も変わってくるでしょう。
したがって、今後もSimplenoteを使い続ければこういった現象は起きるでしょう。
定期的にメンテナンスしていく必要がありますね。
引き続き様子を見ていきましょう。
今日のポイント
以上、Simplenoteの挙動が不安定になった件でした。
Simplenoteは便利すぎて依存していました。
なので今回のような変更があった際、トラブルに巻き込まれてしまったようです。
したがって、今後は救済策を用意したり、
Simplenote以外の方法も検討しないといせません。
今後の課題です。
とりあえず、今は挙動が安定したSimplenoteの様子をみつつ使っていきます。
あわせて読みたい関連記事
■ブログの下書きに便利。「Simplenote」がおすすめ!
■スポンサーリンク■